平成27年04月13日(月)
昨日は朝から太陽が出て快適な一日でした。
今朝は曇っており、予報では雨になるようです。
気付いていながら放置、あわや大惨事 山手線の支柱倒壊
朝日新聞の記事です。
大惨事になりかねなかった。
日本で最も混雑する都心の大動脈であるJR山手線と京浜東北線が、9時間余りも不通となった12日朝の支柱倒壊事故。
JR東日本は記者会見で、10日夜には支柱の傾きに気づきながら、すぐに対策をとらなかったことを明らかにした。12日朝。
現場近くのマンションに住む主婦(29)は、長男(1)への授乳中に「ガシャーン」と何かが倒れるような音を聞いた。閉め切った窓越しに聞こえるほどの衝撃音。
「事故と聞いてびっくり。もし乗っている最中に倒れてきたら……」。声を震わせた。(以下、省略)

大事に至らなくて幸いでした。
気づいていながら大丈夫であろうと思ったようです。
やはり気づいたら、すぐに対応することが鉄則ではないでしょうか。
それにしても、飛行機に間に合わない、仕事の約束に遅れる、など迷惑のかかった人が多くいたことと思います。
例えば飛行機に乗れなかった場合の補償は、どのようななっているのでしょうか。
 
関電、東燃ゼネラルと東京湾岸に火力発電所建設へ
朝日新聞の記事です。
関西電力が、石油元売り大手の東燃ゼネラル石油と、東京湾岸に大型火力発電所を建設する検討を始めた。
2020年代半ばの運転開始をめざす。
電力販売が自由化されてきたことを受け、関電は全国の電力需要の3分の1を占める首都圏での販売拡大に向けて自前の発電所を設ける。(以下、省略)

原発1基分に当たる出力100万キロワット級の石炭火力発電所をつくる計画だそうです。
つくった電気は、東京電力に売るほか、関電が直接、首都圏の企業や家庭に売ることも検討しているとのことです。
どんどん競争をして電気代を安くしてほしいものです。
ボーイスカウトの日
世界の「ボーイスカウト設立記念日」は1月24日ですが、4月13日は財団法人ボーイスカウト日本連盟が発足した日です。
また、1997(平成9)年に同連盟は創立75周年を迎え、同時に世界スカウト運動90周年にあたることから、この年のこの日にホームページを開設しました。

喫茶店の日
1888(明治21)年、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業しました。
1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供していましたが、5年で閉店しました。

決闘の日
1612(慶長17)年、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島(舟島)で行われました。

水産デー
大日本水産会(大水)が1933(昭和8)年5月に制定しました。
1901(明治34)年、旧「漁業法」が制定されました。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ