平成27年03月22日(日)
杏子の花
昨日も朝から曇り、ほぼ一日中どんよりと曇った日でした。
今朝は朝から太陽が出ており、予報では快晴の一日となりそうです。
写真は我が家の庭の杏子(あんず)の花です。
今年は例年になく見事に咲き、いま満開です。
 
日中韓、共同発表に「歴史直視」明記 3年ぶり外相会談
朝日新聞の記事です。
岸田文雄外相、中国の王毅(ワンイー)外相、韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相が21日、ソウル市内のホテルで会談した。
王氏は、戦後70年にあたって安倍晋三首相が発表する「安倍談話」などを念頭に日本を強く牽制(けんせい)。
終了後に公表された共同報道発表文にも「歴史を直視し、未来に向かう」と明記された。
王氏は会談の冒頭から歴史問題を取り上げた。
終了後の共同記者会見でも、発表文に「歴史を直視」といった表現が盛り込まれたことを「最も重要な成果だ」と強調。
歴史問題で対立する安倍政権との間で一定の合意にこぎ着けた意義をアピールした。
一方、日本外務省幹部は「歴史を直視」といった表現は過去に日中韓首脳会談の共同文書にも入っていると説明した。(以下、省略)

3年ぶりの外相会談であり一歩前進しましたが、今後スムーズに進行するとは思われません。
「歴史を直視」を別途検討するということで、会談を進めることはできないと思うからです。
安倍首相も「安倍談話」を十分に検討してほしいものです。
 
「沖縄知事、近く最大の決意」辺野古反対集会で副知事
朝日新聞の記事です。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画に反対する集会が21日、移設予定地に近い同市の「瀬嵩(せだけ)の浜」であり、約3900人(主催者発表)が抗議の声を上げた。
県は現在、移設工事に関連した岩礁破砕許可の取り消しを検討している。
集会に参加した安慶田(あげだ)光男副知事は「知事は近く最大の決意をする」と語った。(以下、省略)

翁長雄志氏が知事に就任して以降、移設反対集会に県幹部(安慶田副知事)が参加したのは初めてだそうです。
その安慶田副知事が、「知事が最大の決意をする」と語ったといいます、果たしてどのような決意でしょうか。
政府は知事を全く無視しております、爆弾宣言があるものと思われます。
 
放送記念日
1925(大正14)年の本日、東京放送局(NHK)が日本初のラジオ仮放送を始めました。
東京・芝浦にある東京高等工芸学校の仮スタジオから第一声が流れたのは午前9時30分です。
京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」が第一声。
これを記念して、日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定しました。

世界水の日(World Day for Water)
1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施されました。
国際デーの一つです。
地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日です。
日本では、8月1日が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」としています。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ