平成27年02月14日(土)
バレンタインデー
昨日も朝から太陽が出て良い天気となりましたが、午後過ぎ頃より急に曇り気温も下がってきました。
天気予報通りでした。
本日も朝から太陽が出ております。
本日は、バレンタインデーです。
私にはまったく縁のないことですが、若者にとっては楽しみな日でしょう。
あちこちの店で、いろいろなチョコレートを売っておりました。
「残業代ゼロ」法案提出へ 厚労省、来春の実施目指す
朝日新聞の記事です。
厚生労働省の労働政策審議会は13日、長時間働いても残業代などが払われない新しい働き方を創設する報告書をまとめた。
労働組合などからは「『残業代ゼロ』になり、働き過ぎの歯止めがなくなる」と批判の声があがるが、厚労省は今通常国会に労働基準法改正案を提出し、2016年4月の実施をめざす。
新しい働き方は「高度プロフェッショナル制度」と呼ばれ、導入のねらいについて、報告書では「時間でなく、成果で評価される働き方を希望する労働者のニーズに応える」とした。(以下、省略)

年収が1075万円以上の高度な専門知識や技術、経験を持つ労働者を対象にしているとのことですが、将来は一般労働者にも及ぶのではないかと労働組合では反対をしております。
無論、有能な労働者の中には、賛成の声もあるようです。
私のように能力のない人間にとっては、将来が心配です。
SIMロック解除義務…携帯販売店、新ルールにとまどい
朝日新聞の記事です。
料金体系が複雑な携帯電話の販売店が、客への説明を丁寧にして、苦情を減らすよう求められている。
今後新しい販売ルールも導入される予定だ。
どこまで説明を尽くすべきなのか。
店頭にはとまどいもみえる。

私は詳しいことはわかりませんが、SIMロックの解除に対して新しいルールがいろいろあるようです。
その説明をするのに時間がかかり、接客時間も長くなっているというお客の苦情の記事です。
私の携帯電話はカバンの中に入れっぱなしです。
バレンタインデー
バレンタインデーは、田園と牧人の神ルペルクス(ファウヌスの別名)をたたえる古代ローマのルペルカリアの祭(2月15日)が起源とされており、この祭りが、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、ローマ皇帝の迫害により西暦269年に殉教した日を記念した祭日(2月14日)とむすびつけられて出来たものです。
その後、聖バレンティヌスは恋人たちの守護者とされ、この日は恋人たちの愛の誓いの日となったのです。
日本では1958年頃より流行しはじめ、お菓子メーカーの努力によって、女性から男性にチョコレートを贈るという、日本独自の習慣が生まれました。

チョコレートの日
日本チョコレート・ココア協会が、バレンタインデーのギフトアイテムとして使われるチョコレートをさらにPRする為に制定しました。

ネクタイの日
男性へ送る、バレンタインプレゼントの定番である事から制定されました。

煮干の日
 「に(2)ぼし(14)」の語呂合せから、全国煮干協会が制定しました。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ