平成27年02月01日(日)
2月(如月)となりました
昨日は一昨日の雪から一転して朝から太陽が出て良い天気に恵まれましたが、残雪もあり寒い一日でした。
本日も予報によると、良い天気となるようです。
本日より2月が始まります。
寒さもいましばらくの辛抱です。
風邪をひかぬように注意をしましょう。

2月の主な暦
3日  節分 豆まき
4日  立春
7日  北方領土の日
8日  こと始め 針供養
11日 建国記念の日
14日 聖バレンタインデー
17日 伊勢神宮祈年祭(23日まで)
19日 雨水
20日 水戸梅祭り(3月31日まで)
23日 皇太子誕生日
25日 京都北野天満宮梅花祭
(参考)雨水とは、雪が雨に変わり雪解けが始まるという日であり、春の気配に草木が蘇るという意味があります。
NHKニュース
今朝6時早々にNHKのニュースで、過激組織「イスラム国」に拘束された後藤健二さんが殺害されたとみられる、伝えておりました。
詳しいことは未明です。
以下、朝日新聞ディジタルの記事(6時23分)の一部です。
新たに公開された動画の題名は「日本政府へのメッセージ」。
後藤さんとみられる男性がひざまずき、横にはナイフを持った黒ずくめの男が立っている。
男が英語で、日本が「イスラム国」と戦う連合に参加したことを理由に後藤さんを殺害するなどと語り、最後に「日本にとっての悪夢を始めよう」と言って、後藤さんの首にナイフを突きつける場面で映像が暗転。
その後、男性の遺体が映し出される。(以下、省略)

このあと、詳しいことが報道されることでしょうが、日本人もこれから敵とみなされるようです。
イスラム国の兵士がいつどこに表れるかわかりません。
しかし注意のしようがありません。
心臓に貼り薬、血管の再生促す 大阪大が6月から治験
朝日新聞の記事です。
大阪大学は30日、重い心不全の患者に、薬を使って心臓の血管再生を促す治験を6月から始めると発表した。
傷んだ組織などを再生させる治療に、薬を用いる初めての試みだという。
阪大の澤芳樹教授(心臓血管外科)らによると、治験に使うのは、血液が固まるのを防ぐ飲み薬として1990年代に途中まで開発された薬。
下痢などの副作用が出るため、製品化は見送られていた。(以下、省略)

下のイメージ図のように、薬が細胞に作用して血管を新たに作り出す効果に着目したようです。
薬を少しずつ放出するように加工してシートを作り、ミニブタの心臓に貼り付けたところ、血流量が約2割増えたそうです。
薬の効果はシートを貼った患部周辺に限られるため、副作用も生じないとのことです。
 
テレビ放送の日
1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声とともに映像がブラウン管に流れました。
これが、日本初のテレビの本放送。その後、続々とテレビ局が開設されていきます。

琉球王国建国記念の日
沖縄県観光事業協同組合が制定しました。
1425年2月1日の琉球の交易記録に明の宣徳帝が琉球の尚巴志を王と記載したものがあり、これが琉球王国が対外的に認められたことがわかる最古の文書であることから。

ニオイの日
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せから、P&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000(平成12)年に制定しました。
 
京都市電開業記念日
1895(明治28)年、京都で日本初の路面電車が塩小路東洞院通〜伏見町下油掛間6.4kmで営業を始めました。
初期の市電は運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し、停車の度に前後の安全を確認していました。
東京の市電は1903(明治36)年に営業開始されました。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ