平成26年12月24日(水)
孫娘がやってきました
昨日も朝から太陽が出て一日中快適な日でした。
孫娘が久しぶりにやってきました。
ずいぶんと大きくなり、知恵もついてきました。
自転車の練習やら、公園巡りなど連れまわされました。
「おじいちゃん、おじいちゃんと大もてでした。
階段を上るのも早くて、ついていけませんでした。
また正月に来るようです、楽しみにしております。
日本郵政、来秋にも上場 ゆうちょ・かんぽと同時に
朝日新聞の記事です。
政府が株式の100%をもつ日本郵政が、金融子会社のゆうちょ銀行、かんぽ生命と同時に、2015年秋にも東京証券取引所に上場する計画案をまとめた。
1回あたりの売却額は1兆円前後になり、政府が売り出す株式総額は1987年のNTT以来の規模となりそうだ。
日本郵政の西室泰三社長が26日にも記者会見して、計画を発表する。
詳しい上場の日程や売り出す株式数などは、市場の動向をみながら決める。(以下、省略)

NTTで大儲けをした人がおります。
余った金がある方は、挑戦されたらいかがでしょうか。
 
(地域発・企業発)1粒千円「宝石」イチゴ 職人技とIT、磨いた栽培法
朝日新聞の記事です。
一般のイチゴより甘くて、香り高い。
1粒1千円の価格がつくこともあるそんなイチゴが、東日本大震災で被災した宮城県南部の山元町でつくられている。
震災後に故郷へ戻ったベンチャー企業の経営者が職人の技とITを融合させ、栽培法を磨き上げた。
東京・新宿の伊勢丹新宿本店。
1粒ずつ箱に入った「ミガキイチゴ」が、次々と売れていく。
23日の値段は、1粒756円。
最近では予約も多く入る人気商品だ。(以下、省略)

1粒千円とはびっくりです。
どのような人が食べるのでしょうか。
職人の技とITをを融合、とありますが栽培法は極秘なのでしょうか。
 
クリスマスイブ
イエス・キリストの生誕を祝う、キリスト降誕祭前日がクリスマスイブです。
 キリスト教の教会では、前夜祭として、クリスマス当日にかけて深夜ミサが行われます。
 教会では賛美歌を歌い、キリスト誕生の話が語られます。

チョコレート、初の販売広告
1878年、東京・両国の米津風月堂が日本で最初のチョコレートを加工製造・販売しました。
12月24日付けの『かなよみ新聞』で「貯古齢糖」という当て字で広告が掲載されました。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ