平成26年11月19日(水)
整理するということ
昨日も朝から太陽が出て、昨日は一日中太陽が出ておりましたが気温が少し下がった模様で寒く感じました。
庭の整備を終えたところで、久しぶりに身の回りの整理整頓をしました。
意外なものが意外なところから出てきました。
ここで思い切って不要と思われるものは処分をすればよいのですが、その勇気が沸きません。
整理するということは、処分をすることとわかっていても貧乏性のためそれができません。
勿体ない、これも一応しまっておこう、と処分できません。
室内の整理にはこれから相当な時間が必要です。
室内を終えると物置を考えておりますが、当分先になりそうです。
本日もよい天気となりそうですが、午後から定例の仕事に出かけます。
安倍首相、21日の衆院解散表明 消費増税は先送り
朝日新聞の記事です。
安倍晋三首相は18日夜、首相官邸で記者会見し、来年10月に予定されている消費税率10%への引き上げを1年半先送りし、21日に衆院解散に踏み切る意向を表明した。
衆院選は12月2日公示、14日投開票の日程となる。
首相は争点として、増税先送り判断の是非と自らの経済政策アベノミクスへの評価をあげた。
首相は消費増税先送りに伴って解散・総選挙を行う理由について、「税制こそ議会制民主主義と言っても良い。その税制において大きな変更を行う以上、国民に信を問うべきであると考えた」と述べた。(以下、省略)

噂通りの表明でした。
先送りする1年半は必ず実行したいと述べております。
国民の判定はどのようになるかわかりませんが、あまり変化のない結果に終わるのではないでしょうか。
選挙をするには莫大なお金がかかります、極力、節約をしてほしいものです。
昨日は私の予想に反して株価が上昇しました。
本当に株価は生き物です。
高倉健さん死去 83歳「幸福の黄色いハンカチ」
朝日新聞の記事です。
任俠(にんきょう)映画の「健さん」として一時代を築き、「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」「鉄道員(ぽっぽや)」などで寡黙で一本気な「日本の男」を演じ続けた俳優で、文化勲章受章者の高倉健(たかくら・けん、本名小田剛一〈おだ・ごういち〉)さんが10日、悪性リンパ腫のため、東京都内の病院で死去した。
83歳だった。
葬儀は近親者で営まれた。最後の主演作「あなたへ」(2012年)まで生涯に205本の映画に出演した。(以下、省略)

私はテレビで、「鉄道員(ぽっぽや)」および「あなたへ」は観ましたが本当に演技のうまい人でした。
母親は、相当に頑固で厳しい人であったそうです。
幼少時に厳しく育てられたのが、今の高倉健の控えめな人柄となったのでしょうか。

緑のおばさんの日
本日は、「緑のおばさんの日」です。
1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守るため、学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタートしました。
本日、東京都に初めての緑のおばさんが登場しました。
当初は、東京都労働局が失業対策に採用していましたが、今は町内会などで分担されているようです。

世界トイレの日(World Toilet Day)
世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立したWorld Toilet  Organization(世界トイレ機関、WTO)が制定しました。

農業共同組合法公布記念日
全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定しました。
1947(昭和22)年、「農業協同組合法」が公布されました。

鉄道電化の日
鉄道電化協会が1964(昭和39)年に制定しました。
1956(昭和31)年、米原~京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成しました。

ペレの日
ブラジル・サンパウロ市郊外のサントス市が1995(平成7)年に制定しました。
1969年、サントスFCで活躍したサッカー選手・ペレが、1000号ゴールの偉業を達成しました。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ