平成26年10月30日(木)
昨日も朝から太陽が出て、快適な一日でした。
3日連続でNPOの仕事に出かけましたが、とりあえず来週1〜2日で仕上がる見通しがつきました。
本日もよい天気となりそうです。
特養の相部屋、月1万5千円の負担増案 低所得者は配慮
朝日新聞の記事です。
特別養護老人ホーム(特養)の相部屋の部屋代について、一定の所得がある入居者には全額負担してもらう案を厚生労働省がまとめた。
入居者が新たに負担する部屋代の基準額は月1万5千円を軸に検討する。
来年4月の実施を目指す。
厚労省によると、特養の入居者は52万人で、うち相部屋は32万人いる。
4人部屋などの相部屋は居住環境が劣るとして、部屋代は介護保険から給付され、利用者からは徴収していない。一方、個室の部屋代は原則、全額が利用者負担だ。
料金は月3万5千〜6万円ほど。
個室入居者や自宅で介護を受けている人とのバランスを取るため、相部屋も部屋代を徴収することとした。(以下、省略)

本日の朝刊1面の記事です。
実際に負担増となるのは、夫婦2人世帯で本人の年金収入が211万円を超す人、単身世帯で155万円を超す人、など最大6万人ほどとみられておりますが、福利厚生面でいろいろな点で段々と負担が多くなっていきます。
少子高齢化を迎え、今後も一層年寄りの負担が多くなっていきます。
米の宇宙輸送、揺らぐ信頼 ISS補給ロケット爆発
朝日新聞の記事です。
米バージニア州ワロップス島の米航空宇宙局(NASA)の施設で28日夕(日本時間29日朝)、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ米国の無人補給船を載せたロケットが打ち上げ直後に爆発した
NASAの委託を受けた米民間宇宙企業オービタル・サイエンシズ社のロケットだった。(以下、省略)

民間企業のロケットですが、まさかの爆発事故でした。
今後のISSへの物資の輸送に支障をきたすのではないでしょうか。
原因究明をしっかりして、同じ事故が起こらないようにする必要がありますので当分時間がかかりそうです。
香りの記念日

本日は、「香りの記念日」です。
石川県七尾市が制定しました。
1992(平成4)年、七尾市で第7回国民文化祭「世界の香りフェアIN能登」が開催されたことにちなんでいます。
七尾市のシンボルにもなっている丁子は、香辛料や薬として利用されているクロープのことです。

初恋の日
 
島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定しました。
1896(明治29)年の本日、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表しました。
毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っています。

たまごかけごはんの日
 
島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会」が制定しました。
2005(平成17年)の本日、第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催されたことにちなんでいます。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ