平成26年10月25日(土)
「1,2,3,4」 「5,6,7,8」
昨日は朝方曇っておりましたが、その後太陽が出てきて気温も上がり快適な一日となしました。
天気につられて剪定枝の整理など庭の手入れをしました、蚊がいなくなり汗もかくことなく気持ちよくできました。
夕刻は市民プールへ泳ぎに行きましたが、幼児のグループが結構にぎわっておりました。
タイトルの「1,2,3,4」 「5,6,7,8」ですが、指導者・幼児の準備体操の掛け声です。
「1,2,3,4」は、指導者の掛け声です、これに合わせて体操をします。
「5,6,7,8」は、続いて児童が発声しながら体操をします。
その次は、「7,6,5,4」と指導者が発声し、児童が「3,2,1,0」と発声しながら楽しく準備運動をしておりました。
時には間違える児童がおります、また元気な大きな声を出すのですが声を出すことに気を取られて体操をしない子もおりました。
今朝は朝から太陽が出ており、本日もよい天気となりそうです、午後より定例の仕事に出かけました。
ビール減税、「第3」は増税 格差縮小へ政府・与党方針
朝日新聞の記事です。
政府・与党は2016年にも、ビールにかかる酒税を減税し、税率が低いため低価格で人気を集めている「第3のビール」を増税する方針だ
税率の違いが売れ行きや商品開発に影響を与えるのは好ましくないとの判断だが、消費者から広く支持されている低価格のビール系飲料の増税案には反発も出そうだ。
ビール各社の意見も聞きながら、年末にまとめる来年度の税制改正大綱に具体案を盛り込む方針。
来年10月には消費税率10%への再引き上げが予定されているため、16年以降に段階的に見直す方向だ。(以下、省略)

内容は、ビールの税率を下げる一方で「第3のビール」の税率を引き上げて、税率の格差を縮めるという提案です。
質より量の私は、「第3のビール」を飲んでおりますので、「これは困りました」、といっても禁酒をするわけにはいきません。
ビール酒造組合は「すべてのジャンルを減税してほしい」と要望しているようですが、私も強く要望します。
今年の冬は暖冬傾向? 気象庁が3カ月予報
朝日新聞の記事です。
気象庁は24日、11月〜来年1月の3カ月予報を発表した。
南からの暖かい空気が入りこみ、西日本や沖縄は暖かく、東日本は平年並みか暖かい見込み。
北日本の気温は、ほぼ平年並みの見通しだ。(以下、省略)

偏西風が大陸付近で南に下がり、日本列島近くで本州付近に向けて北東に蛇行する影響で暖冬となると気象庁は予測をしております。
貧乏人には助かりますが、年を取ると体温調整機能が劣り寒さは堪えます。
民間航空記念日

本日は、「民間航空記念日」です。
1951(昭和26)年、戦後最初の国内民間航空会社である日本航空が、東京〜大阪〜福岡間の運行を開始したのが本日です。
一番機の「もく星号」は、ノースウエスト航空へ委託運行したためクルーはすべて外国人で乗客は36名だったそうです。

産業観光の日

2001(平成13)年の本日、名古屋で産業観光サミットが開催されたのを記念して、名古屋商工会議所文化委員会が制定しました。


島原の乱の日

1637(寛永14)年の本日、過酷な年貢の取立てやキリシタン弾圧に耐えかねた島原の領民が代官・林兵左衛門を殺害し、島原の乱が勃発しました。

リクエストの日
 
1936(昭和11)年、ベルリンのドイツ放送で、ラジオのリクエスト番組が始りました。
生演奏番組の放送中にリスナーから、希望する曲目を演奏して欲しいと電話があったのがきっかけで始められたもので、その後リクエスト番組は大ヒットしました。

世界パスタデー
1995(平成7)年の本日、イタリアで世界パスタ会議が開催されました。
EUやイタリアパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを行っています。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ