平成26年10月10日(金)
屋上菜園のナスを撤去しました
昨日は朝方は曇っており、その後太陽が出ましたが比較的に曇りがちな一日でした。
NPOの仕事が入り庭の手入れも中断しておりましたが、昨日は屋上の菜園のナスを撤去し、春菊およびカブの種を蒔きました。
グーグルに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁
朝日新聞の記事です。
インターネット検索最大手「グーグル」で自分の名前を検索すると、犯罪に関わっているかのような検索結果が出てくるのはプライバシー侵害だとして、日本人男性がグーグルの米国本社に検索結果の削除を求めていた仮処分申請で、東京地裁は9日、検索結果の一部の削除を命じる決定を出した。
専門家からは「検索サイトに、検索結果の削除を求める司法判断は国内で初めてではないか」との指摘が出ている。
関述之裁判官は9日、男性の訴えを認め、男性が求めた237件のうち、著しい損害を与えるおそれがある約半数の122件について、検索結果それぞれの「表題」とその下に表示される「内容の抜粋」の削除を命じる決定を出した。(以下、省略)

この記事は本日の朝刊の1面トップ記事として扱っております。
私も自分自身の名前を入力して検索をしてみると、自分のことに関わる事項が表示されることは確認しております。
その中で町内の方々の住所氏名・電話番号の一覧表が在りました。
無論、私のものもありましたが、個人情報丸出しです。
私のページを全部見たわけではありませんので、あるいは私のページの中に誤った情報が含まれているかも知れません。
知識のある人であれば、他人のページの文言を加筆・変更することなど簡単にできますので、本当に怖い情報化社会です。
銭湯の日

本日は、「銭湯の日」です。
「1010」を「せんとう」と読みます。
東京・江東区の公衆浴場商業協同組合が1991(平成3)年に銭湯の日を実施しました。
その後、1996(平成8)年に東京都公衆浴場業衛生同業組合がこの日を記念日に制定しました。
その後、特別入浴デーとして全国に広まりました。

目の愛護デー

「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることから、中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に「視力保存デー」として制定しました。
戦後、厚生省(現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称しました。
また、1963(昭和38)年の本日、アイバンクが開設されました。

アイメイト・デー

東京盲導犬協会(現在のアイメイト協会)が1972(昭和47)年に制定しました。
1971(昭和46)年、同協会が東京都から財団法人として認められました。
アイメイトとは、目の不自由な方の目として働く盲導犬のことです。
視覚障害者と盲導犬への理解を深める日とされております。

缶詰の日

日本缶詰協会が1987(昭和62)年に制定しました。
1877(明治10)年、北海道開拓使が北海道石狩町に鮭の缶詰の工場を設置し、日本初の本格的な缶詰の製造が始りました。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ