平成26年09月30日(火)
庭の整備をしました
昨日も朝から太陽が出て、気温も28度くらいまで上がりましたが湿度が低かったようで本当に快適な一日でした。
久しぶりに「線香皿」を着用して、芝刈りなど庭の整備をしました。
さすがに体を動かしますと汗をかき、汗でびっしょりになりました。
蚊には刺されませんでしたので、本日も残りをやろうと思っておりますが本日だけではとても終わりません。
今朝は曇っておりますが、予報ではよい天気になるようです。
大学入試センター試験、願書受け付け始まる
読売新聞の記事です。
来年1月17、18日に行われる大学入試センター試験の願書の受け付けが29日、東京都目黒区の大学入試センターで始まった。
出願期間は10月9日(消印有効)まで。
26回目となる今回のセンター試験には、国立82校、公立84校、私立525校の計691校が参加し、過去最多となる。
短大も計161校が参加する。(以下、省略)

私にはセンター試験など全く関係ありませんので、記事を見てそのような時期になったのかと思いました。
受験生および関係のある親族の方々は、この日を待っておられたことでしょう。
大学を選ばなければ、どこかの大学には入学できる今日です。
焦らず自分のペースで受験に臨んでほしいものです。
そして入学できた大学が最も自分に適した大学であると考え、学業に専念してほしいと思います。
交通事故死ゼロを目指す日

本日は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。
日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から実施しました。
1年に3回あり、2月20日と、春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日、9月30日です。

クレーンの日

日本クレーン協会とクレーン・ボイラ安全協会が1980(昭和55)年に制定しました。
1972(昭和47)年の本日、現行の「クレーン等安全規則」が公布されました。
1967年に日本クレーン協会が旧クレーン等安全規則が1962年に施行された11月1日を「クレーンの日」として制定したのに始まります。
その数年後、これとは別にボイラ・クレーン安全協会が6月6日を「クレーンの日」として制定し、「クレーンの日」が2つある状態になりました。
両協会を所管する労働省から統一するよう勧奨されたこともあり、1980年に現在の9月30日の「クレーンの日」として統一されました。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ