平成26年09月04日(木)
昨日も朝から太陽が出てよかったのですが、その後曇りすっきりとしない天気となりました。
本日は朝から曇っております。
第2次安倍改造内閣が発足…「経済最優先で」
読売新聞の記事です。
第2次安倍改造内閣は3日、皇居での認証式を経て正式に発足した。
安倍首相は首相官邸で記者会見し、改造内閣を「実行実現内閣」と位置付け、「引き続き経済最優先でデフレからの脱却を目指す」と強調した。
「地方創生」と「女性が活躍できる社会」の実現に重点的に取り組む考えも打ち出した。
内閣発足に先立つ自民党役員人事では、法相だった谷垣禎一氏を総裁経験者として初めて幹事長に起用した。
首相は会見で「異例だが、厳しい野党時代の自民党をまとめ上げ、政権交代に道筋をつけた手腕に期待している」と説明した。
内閣改造は、18閣僚のうち12人が交代する大幅改造となった。
党役員人事を含め、派閥領袖や入閣待機組を起用し、党内のバランスに配慮した重厚な布陣だ。(以下、省略)

誰がやっても政治は大きくは変わらないという人もおりますが、やはりその人の信念によって少しずつではあっても変わるのではないでしょうか。
このたびの改造で注目をしたいのは、谷垣氏です。
総裁としての経験をどのように発揮するのか、注目をしたいと思います。
一方、石破氏は新設される「地方創生相」をどのように展開するのか、注目をしたいと思います。
 
「猪瀬氏5千万円」報道に新聞協会賞 朝日新聞3年連続
朝日新聞の記事です。
日本新聞協会は3日、2014年度の新聞協会賞を発表し、朝日新聞社の「『徳洲会から猪瀬直樹・前東京都知事への5千万円提供をめぐる一連のスクープ』と関連報道」(東京社会部、特別報道部)が編集部門で選ばれた。
受賞は3年連続。
10月15日に新潟市で開かれる第67回新聞大会式典で授賞式がある。(以下、省略)

猪瀬氏は出だしは本当に素晴らしかったのですが、悪役スターとなり失職しました。
答弁に対して、耳たぶから汗が背広の襟にぽたぽたと落ちているテレビの映像が今も印象的に残っております。
現在はどのような生活をしているのでしょうか、人間は上昇気流にあるときこそ注意が必要です。
ベネッセ、全国学力調査を落札 採点・集計の委託業務
朝日新聞の記事です。
2015年度の全国学力調査の小学6年生分の採点や集計を委託する一般競争入札で、通信教育大手ベネッセコーポレーションが落札した。
ベネッセは7月に顧客情報が大量に流出して情報管理のあり方が問題になったが、今回の受注は現在の学力調査が始まってから9年連続。
文部科学省は今月中にも契約を結ぶ方針だが、保護者の不安に配慮して経緯を説明するよう求める声もある。(以下、省略)

注目をされていた落札ですが、ベネッセが落札しました。
文科省は、4月にあった学力調査で情報が漏れていないか調べたところ、流出した顧客情報などと学力調査では管理するデータベースが異なることを確認し、情報漏洩はないと判断したそうです。
情報の管理が十分出なかったことは責任をとられますが、悪いのは情報を漏らした犯人です。
ベネッセが個人情報を十分に管理して、発展することを願っております。

くしの日

本日は、「くしの日」です。
 「く(9)し(4)」と櫛の語呂合わせから、美容関係者らが1978(昭和53)年に制定しました。
美容関係者に対して櫛を大切に扱うことを認識してもらうほか、美容に対する人々の意識を高めてもらうことを目的にしています。

関西国際空港開港記念日

1994(平成6)年9月4日午前0時、関西国際空港が開港しました。
世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用空港でもあります。
航空審議会が「泉州沖が最適」と答申してから20年目のことでした。


オークションの日


「オー(0)ク(9)ション(4)」の語呂合せで、
不動産オークションサイトを運営する株式会社ジアースが制定しました。

クラシック音楽の日

「ク(9)ラシ(4)ック」の語呂合せで、日本音楽マネージャー協会が1990(平成2)年に制定しました。
音楽家の無料報酬によるコンサート等が開かれます。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ