平成26年08月19日(火)
全国高等学校定時制通信制軟式野球大会
昨日は朝方は曇っておりましたが、その後時々太陽が顔を出し気温も30度近く上がったようで蒸し暑い一日となりました。
本日は、「全国高等学校定時制通信制軟式野球大会」の開会式(神宮球場)があります。
毎年参列していたのですが、今年は所用があり参列できません。
全国から選ばれた25校が参加し、6会場で22日(金)までの4日間で全日程を終わります。
日頃、時間の関係で練習が十分にできていないこともあって、エラーがあったり大逆転劇があったりします。
選手の皆さんんが十分に実力を発揮して、全日程が無事に終わるよう心より願っております。
本日は朝から太陽が出ており、蒸し暑い一日となりそうです。
このところジムでのウォーキング・ランニングが少しきつく感じております。
辺野古沖でボーリング調査始まる 海保が反対派阻止
朝日新聞の記事です。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画を進める防衛省は18日、同県名護市辺野古の埋め立て予定地で、海底ボーリング調査に着手した。
1996年に辺野古移設案が浮上してから初めての海底掘削で、計画は新たな段階に入った。
ただ、11月には移設問題を最大争点とする県知事選が控えており、結果次第で計画に影響が出る可能性がある。(以下、省略)

いよいよボーリング調査が始まりました。
ボーリング調査は、埋め立て本体工事の設計に必要な地質データを得るためのものです。
直径6〜11センチの穴を最大約50メートル掘るもので、海底16地点、水際の陸上部5地点で実施する予定だそうです。
国の施策通り着々と進行しております。
 
川内再稼働、全力で…経産相が九電会長に要請
読売新聞の記事です。
茂木経済産業相は18日、九州電力のぬき正義会長と福岡市内で会談した。
終了後、茂木経産相は報道陣に対し、再稼働に向けて安全審査の手続きが残る川内原子力発電所(鹿児島県薩摩川内市)について、「最大限の資源を投入し、全力で取り組んでほしい」と要請したことを明らかにした。
貫氏は「全力で対応する」と応えたという。(以下、省略)

川内原発を巡っては、「工事計画認可」などの申請手続きが大幅に遅れています。
まずはこの「工事計画認可」の提出がなければ前には進もことはできませんが、九電では9月末までに原子力規制委員会に提出する考えを示しているそうです。
この原発再稼働も国の施策通り、着々と進行しております。
バイクの日

本日は、「バイクの日」です。
「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせです。
総務省交通対策本部(総務省交通安全対策室)が、1989(平成元)年に制定しました。
バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防ぐための日です。
本日は、日本自動車工業会によるバイクフォーラムなど、さまざまなイベントが催されています。

俳句の日

正岡子規研究家の坪内稔典さんらが提唱し、1991(平成3)年に制定されました。
「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せです。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ