平成26年08月15日(金)
自転車のパンク修理
昨日は朝方から曇っておりましたが、午前11時ころから雨がぱらつき始めました。
そして午後からは本格的な雨となりました。
先日、20数年来乗っておりました自転車がパンクをしました。
無論今までに何度かパンクをしましたが、自分で修理をしてこれまで利用してきました。
しかしこのたびは年をとり、さすがに修理をする意欲はわきませんので廃車を考えました。
この自転車はスチール製品で現在も錆もなく輝いております、当時としては高級品でした。
廃車にするつもりでいましたが、いざとなると今までお世話になった自転車と別れるのがつらくなり、もう一度だけ修理をして活用することにしました。
パンクをしたのは後輪です、タイヤをみると相当にくたばっておりましたのでタイヤ・チューブともに新品に取り換えることにしました。
そこで近くのホームセンターで昨日、購入しました。
天気も良いので本日、蚊取り線香を焚きながら修理をしたいと考えておりますが、後輪のタイヤ交換は面倒であり果たしてうまくいくかどうか心配です。
厳戒の海、阻まれた抗議 ブイ設置強行「脅しのよう」
朝日新聞の記事です。
国の警備は、地元住民の目に異様に映るほど、厳重だった。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設へ向け、安倍政権が14日に始めた海上作業への抗議活動は、海上保安庁の厚い警備に阻まれた。
「以前と違う」。
政権の強硬姿勢に、移設に反対する人たちの間には憤りと驚きが広がった。(以下、省略)

10年前との違い、ブイやロープを厳重に張って今回は立ち入り危険区域を遠巻きに示したようです。
記事では、沖縄知事選前に「既成事実化」しようと、辺野古への移設を急いでいるようだと伝えております。
知事選も含めて工事の今後の成り行きを見守りたいと思います。
 阿波おどりロボット「すだちくん」見物人も驚き
読売新聞の記事です。
徳島市の阿波おどりは2日目の13日も、市中心部で初日に負けない盛り上がりを見せた。
二足歩行で踊る阿波おどりロボットや、振り込め詐欺撲滅などを呼びかける県警の連など、注目を集める“踊り手”も登場、県内外から訪れた観客たちの関心を集めていた。(以下、省略)

二足歩行型の阿波おどりロボットは、トヨタ自動車グループの自動車部品メーカー「ジェイテクト」が開発したものだそうです。
私の記憶では、トヨタはバイオリンを弾くロボットを最後に、ロボットからは手を引くと宣言をしたように思っておりましたが部品メーカーが頑張っているようです。
両手を広げて腰を落として前後左右に歩き、くるっと1回転する動きを見せたようです。
人間型ロボットでは、ホンダの「アシモ」が有名ですが、トヨタも頑張っていることに感動しました。
 
終戦記念日

本日は、「終戦記念日」です。
1945(昭和20)年の本日、日本のポツダム宣言受諾により、太平洋戦争(第二次世界大戦)が終了しました。
内務省の発表によれば、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人でした。
毎年この日に、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれます。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ