平成26年08月10日(日)
孫娘がやってきました
昨日はうす曇りで一時雨が降りましたが、すごしやすい一日でした。
久しぶりに孫娘がやってきました。
昨日は、自転車乗り、水泳、花火大会などと変化のある一日でした。
自転車は補助輪付きで倒れることがありませんので、左右に体を振りながらゆっくりとペタルを漕いで楽しんでおりました。
この調子では、当分の間自転車に乗れるようにはなれません。
プールは保育園でも経験があるようで、幼児用プールで大はしゃぎで泳ぐ真似をしておりました。
保育園のプールに比べて空いているのでしょうか、大胆にふるまっておりました。
1時間で終わったのですが、まだ泳ぎたかったようで少し不満な顔をしておりました。
家の中では、ピアノも少し弾けるようで楽しんでおりました、また絵を描くことが好きなようで人物画をカラークレヨンで上手に描いておりました。
夜は家の前の道路で花火大会でしたが、独り占めで十分に満足をして帰りました。
というわけで昨日、孫娘は十分に楽しんだ?ものと思われます。
今朝は雨が降っておりますが、台風のため本日は一日中雨のようです。
日中外相、2年ぶり会談 「関係改善へ意見交換」
朝日新聞の記事です。
東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議が開かれているミャンマーの首都ネピドーで9日、日本の岸田文雄外相と中国の王毅外相が会談した。
岸田外相によると、「(日中の)関係改善に向けて意見交換した」という。
日中の外相が会談するのは、尖閣諸島国有化直後の2012年9月以来。
両外相は13年11月にインドで開かれたアジア欧州会議(ASEM)外相会合で接触があったが、握手程度にとどまっていた。(以下、省略)

何事も段階を得ながら解決するものです。
互いの国益のために、歩み寄って関係改善に向けて努力をしてもらいたいものです。
とりあえず安倍首相の靖国神社参拝が注目されるところではないでしょうか。
健康ハートの日

本日は、「健康ハートの日」です。
「ハー(8)ト(10)」の語呂合わせから日本心臓財団と厚生省(厚生労働省)が1985(昭和60)年の本日、同財団の設立15周年を記念して制定しました。
夏の間に心と体をチェックして、心臓病の多発する冬に備える日とされており、健康チェックなどさまざまなイベントが行われます。

木の日
日本木材青壮年団体連合会が1977(昭和52年に提唱しました。
「十」と「八」を組み合わせると「木」の字になることからです。

宿の日
国際観光旅館連盟(国観連)・日本観光旅館連盟(日観連)・全日本旅館連盟(全旅連)・日本観光協会の宿泊観光4団体が1992(平成4)年に制定しました。
「や(8)ど(10)」の語呂合せです。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ