平成26年07月06日(日)
|
|
蚊が好きな血液型は「O型」? 昨日も雨が降ったり止んだりの一日でしたが、幸いなことにほとんど傘を使わないで済みました。 本日は朝から太陽が出ており、久しぶりに良い天気となりそうです。 屋上の菜園から、ナスをごっそりと採りました。 午後より、久しぶりに庭の草取りなど外の仕事をしたいと思っております。 「香取皿」を腰につけることを忘れないように注意が必要です。 蚊が私を狙っております。 蚊は血液型では「O型」が好きと聞いておりますが、私は「AB型」です。 私の場合は、体から発している「酒の匂い」が蚊を誘引する原因と思われます。 |
|
睡眠指針 睡眠は、健康な日々を送るためには欠かせない重要なことの一つです。 右の図は、厚生労働省示している「睡眠12箇条」です。 詳しくは、下記URLで確認ください。 http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku- Gantaisakukenkouzoushinka/0000042751.pdf |
![]() |
高級ブドウ、1房55万円で落札 石川のルビーロマン 朝日新聞の記事です。 石川県が独自に品種改良した高級ブドウ「ルビーロマン」が5日早朝、金沢市中央卸売市場(金沢市西念4丁目)で初競りにかけられ、過去最高の1房55万円の値がついた。 極甘の大きな粒が特徴で、出荷量が少ないため毎年高値になる。 これまでの最高値は2011年の50万円だった。 既存種の「藤稔(ふじみのり)」をもとに自然交配し、02年に開発に成功。08年に約830房を出荷した。 10年から東京、翌年に大阪の市場にも出し、今年は計約1万6千房を見込む。 5日は34房(1房平均600グラム)が競りにかけられ、最後に登場したひと粒の直径36ミリ以上、重さ800グラムのブドウが55万円で競り落とされた。(以下、省略) 1房に何粒のブドウがついいているのか知りませんが、例えば100粒付いているとすると1粒当たり5500円となります。 私には、喉がつまりとても食べる意欲がわきません。 平均の値段はいくらなのでしょうか、1万6千房の出荷を見込んでいるとのことです。 |
![]() |
ゼロ戦の日 本日はゼロ戦の日です。 1939年のこの日、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行が始まりました。 零戦は堀越二郎氏が設計した、日本最後の艦上戦闘機で時速533キロ、航続距離3500キロでした。 1年後の中国戦線から実戦に投入され、第2次大戦中に1万機以上が生産されたとのことです。 |