平成26年04月22日(火)
苗の支え棒をを設置しました
昨日は朝方雨が降っておりましたが、間もなく雨は上がりました。
しかし、うす曇りで気温は上がらず肌寒い一日でした。
夕刻には、また雨が降り出しました。
今朝は雨は上がり太陽が出てきましたが、予報ではこの後天気は崩れるようです。
昨日、午前中に屋上の農場に苗の支え棒を設置しました。
以前は支え棒をビニールのひもで固定をしておりましたが風化して途中で切れてしまいますので、3年前から針金でしっかりと固定するようにしました。
針金は錆びますが、数年間は使用できるようです。
また台風にも十分に耐えることができます。
20本設置しましたが、これであとは5月の連休に苗を買って植えるだけとなりました。
農場は3か所に分かれており、連作のないようにしております。
沈没事故、捜索に自航式ロボット投入…船室内に
読売新聞の記事です。
韓国・珍島沖で旅客船「セウォル号」(6825トン)が沈没した事故で、救助チームは21日、米国から貸与された遠隔操作可能な自航式カメラ付きロボット(ROV)を投入し、潜水士が入りにくい船室内に入った。

遺体の収容も進み、海洋警察によると、死者は20日夕から29人増えて87人、行方不明者は215人となった。

韓国の合同捜査本部は21日、新たに身柄を拘束した1等航海士2人、2等航海士1人と機関士1人の計4人の取り調べを進めた。
乗客を避難誘導せず死亡させた遺棄致死、水難救護法違反容疑が固まり次第、逮捕する方針だ。(以下、省略)

昨夕、NHKの「クローズアップ現代」で事故時の放映をしておりましたが、助かった人の証言によると避難誘導が十分になされなかったようです。
誘導にしたがって留まった人が被害にあい、誘導を無視していち早く逃げた人が助かったようです。
ロボットが活躍をしてくれることを祈っておりますが、事故後の対応も後手後手になっているように思えてなりません。

地上から95階まで43秒 日立が世界最速エレベーター
朝日新聞の記事です。
日立製作所は21日、世界一速いエレベーターを開発したと発表した。
2016年に完成予定の中国・広州市の111階建てビルに、2基取り付ける。
時速72キロ(分速1200メートル)で、1階から終点の95階まで43秒で着くという。

現時点では、台湾の101階建てビルにある東芝エレベータ製のものが分速1010メートルで最速だったが、日立製はこれを大きく上回る。(以下、省略)

改良した点は、
@巻き上げる力を従来より3割強い新型モーターを開発した
Aかごを引くロープは強度を高め、約3割軽くした
B揺れや急激な気圧の変化を抑える工夫をした
そうです。
時速72kmと言いますから、マラソンランナーの約3.5倍の速さになります。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ