平成26年04月12日(土)
外食をしました
昨日はスポーツジム休館日のため、家内と一緒に市民プールへ行きました。
家内はリハビリのためですが、なかなか思うように効果があらわれてこないようです。
プールでは、幼児の教室、高校生に団体などでにぎやかでした。
帰りがけに、久しぶりに外食をしました。
結局、夕食ということになりましたので日本酒で晩酌をしましたが、外での酒の味は格別で適度に良いが回ってきました。
本日も良い天気となりそうですが、午後より仕事に出かけ帰りがけにスポーツジムで汗を流してくる予定です。
独居高齢者、2035年に762万人 10年比53%増
朝日新聞の記事です。
一人暮らしをする65歳以上の高齢者が全国で急増し、東京都では2035年に約104万3千人となり、10年より61%増える。
そんな推計を国立社会保障・人口問題研究所が11日に公表した。
独居高齢者の増加率は、沖縄県や東日本の大都市部で高い。
医療・介護や地域の見守り体制づくりが課題となりそうだ。

推計は約5年ごとに実施。
今回は10年の国勢調査などをもとに、各都道府県の35年までの世帯数を見通した。
一人暮らし(単独世帯)の高齢者は10年に全国で約498万人いたが、35年には53%増の約762万人になる見通しだ。

この間の増加率を都道府県別に見ると、沖縄(92%増)、埼玉(83%増)、神奈川(81%増)の順で高い。
沖縄はこれから高齢期を迎える人口の比率が高いこと、大都市部では人口が多い「団塊の世代」が高齢世代に入ったことが、要因と考えられるという。

近所にも一人暮らしの方がおられますが、近くに娘さんがおられ毎日のように訪ねてこられるので安心です。
独居高齢者の問題は、これから本当に重要な課題です。
心身ともに衰えていくのは仕方のないことですが、「ボケ」だけはなんとか防ぎたいものです。
このことは私自身、もっとも心配をしていることです。
「健康第一」、体が動くうちに心身ともに鍛えましょう。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ