平成26年02月14日(金)
|
|
千葉へ行ってきます 昨日予定通り、新しいパソコンが届きました。 ダウンしたデスクトップのパソコンがその後正常に動いておりますので、もったいない気もするのですが安心のためと考えれば安いものです。 本日は家内と一緒に一泊二日で安房白浜(千葉)へ行ってきます。 予報では下の記事のように、今日明日と大雪が降ると言っております。 どうも私の行いが悪いのか、このごろ外出のたびに天気に恵まれません。 家内が急に足腰の痛みを訴えるようになりこのところ遠出を控えておりましたが、今回の旅行が少しでも気が休まることを願っております。 明日のブログは休ませていただきます。 |
|
列島、また大雪の恐れ 関東・近畿の平野部でも積雪か 朝日新聞の記事です。 気象庁は13日、本州の南海上を発達しながら北東に進む「南岸低気圧」の影 南岸低気圧は先週末に東日本の各地で記録的な大雪を降らせており、今回も関東や近畿、東海の平野部でまとまった積雪になる見通しだという。 同庁は暴風雪や路面の凍結、公共交通の遅れなどに注意するよう呼びかけている。(以下、省略) |
|
チョコレート製のハチ公像、等身大でお目見え 読売新聞の記事です。 14日のバレンタインデーに合わせ、チョコレートでできた等身大のハチ公像が、東京・渋谷の商業施設「東急プラザ」にお目見えした。 渋谷駅前のシンボル「ハチ公像」を採寸して作られたチョコレートのハチ公像は、高さ85センチ、幅65センチの大きさで、重さは60キロ。 ザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)のパティシエが、写真を見ながら約10日間かけて完成させたという。(以下、省略) 本日はバレンタインデーです、それにちなんで作られたようです。 等身大で重さが60kgあるそうですが、この後どのように処理されるのでしょうか。 せめて尻尾だけでももらえないでしょうか。 |
![]() チョコレートでできた等身大のハチ公像(13日午後、東京都渋谷区で)=岡本裕輔撮影 |
ケネディ大使、普天間移設予定地を視察 市民ら再訪期待 朝日新聞の記事です。 米国のキャロライン・ケネディ駐日大使は13日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先とされる米軍キャンプ・シュワブ(名護市)などを訪ね、3日間の沖縄滞在を終えた。 基地問題について住民と直接対話する機会はなかったが、両市民からは一定の評価をする声があがった。(以下、省略) ケネディ大使の訪問がどのようにどの程度成果があったのかわかりませんが、大使が沖縄を訪問をしたいうことは大きく評価されるのではないでしょうか。 沖縄問題に対して、少しでも解決の糸口となることを祈っております。 |