平成26年02月08日(土)
|
|
昨日は、すっきりとしない天気で肌寒い一日となりました。
今朝起きてみると雪が降ってお降り、庭がうっすらと白くなったおりました。 今現在もしんしんと降っており、相当に積りそうです。 |
|
ソチ五輪が開幕…最多の87か国・地域参加 読売新聞の記事です。 第22回冬季五輪ソチ大会は7日午後8時14分(日本時間8日午前1時14分)からロシア南部の黒海沿岸にあるソチで開会式が行われ、4年に1度の冬の祭典が幕を開けた。 冬季五輪では史上最多の87か国・地域から選手約2900人が参加し、23日まで7競技98種目で熱戦を繰り広げる。 日本選手団は総勢248人(選手は113人)で、海外で開催される冬季大会では史上最多。 女子選手は65人で、冬季五輪では初めて48人の男子を上回った。 橋本聖子団長が、前回大会に引き続き選手団を率いる。 主将は、41歳で7度目の出場を果たしたノルディックスキー・ジャンプの葛西紀明(土屋ホーム)が務める。(以下、省略) 本日からスキー、スケートなどウインタースポーツ好みの方々にとってはテレビにかじりつきではないでしょうか。 大会が、無事に終わることを願っております。 誰かがトップになれば、誰かがビリになります、選手の皆さん悔いのなプレーをしてください。 |
![]() 開会式で行われたアトラ クション、ロシア国旗色の 光が空に向けてのびる(7日) =高橋はるか撮影 |
最も危険なパスワードは「123456」 他には… 朝日新聞の記事です。 パスワードのランキングに異変がありました。これまでずっと1位を占めていた「password」が「123456」に王座を譲ったのです。 米セキュリティー企業スプラッシュデータが毎年発表している「ネット上で最も使われている危険なパスワード」ランキング。 ネット上に流出したパスワードの中から、明らかに危険なのに、多くの人が使っているものを抽出しています。 数字系が多い印象ですが、「iloveyou」(9位)なんてのも。 「qwerty」というのはキーボードの左上の文字並びです。(以下、省略) パスワードは単純すぎず複雑すぎないことがポイントです。 そのためには、英数字・記号を適当に混ぜて自分で意味付けをするとよいのではないでしょうか。 |
![]() |