平成26年02月01日(土)
 

2月になりました
いよいよ本日より2月です。
2月は28日しかありませんし「2月は逃げる」と言われ、すぐに3月がやってきます。
寒さももう少しで峠を越えます。
極力、外出をして外の空気に接するように心がけましましょう。

2月の主な暦
3日  節分
4日  立春
11日 建国記念の日
14日 聖バレンタインデー
17日 伊勢神宮祈年祭(23日まで)
19日 雨水
20日 水戸梅祭り(3月31日まで)
25日 京都北野天満宮梅花祭
(参考)雨水とは、雪が雨に変わり雪解けが始まるという日であり、春の気配に草木が蘇るという意味があります。

長島ら五輪会場で初練習 スピードスケート
朝日新聞の記事です。
スピードスケートの日本代表が31日、五輪本番の会場となるアドレルアリーナで、到着後初の練習を行った。
男子500メートルの長島圭一郎(日本電産サンキョー)は、プレ大会となった昨季の世界距離別選手権には出場できなかったため、本番リンクでの滑りは初めて。
「スタンドの雰囲気が、カザフスタンのアスタナと似ている。いい思い出がある」。
ワールドカップ今季2勝目を挙げた、げんのいい地と重ねた。
五輪初出場の女子中距離の高木菜那(日本電産サンキョー)も、入念にコーナーの滑りなどをチェック。
初めてのリンクだが「氷が滑らないなど、変な感覚は無かった」と話した。(以下、省略) 
ソチ五輪は7日から始まりますがテロが心配されております、無事に終わってほしいと願っております。
選手も悔いのないように実力を十分に発揮してほしいものです。 
 「寒干し」される夏の必需品
読売新聞の記事です。
埼玉県春日部市で、特産品の麦わら帽子を天日にさらす「寒干し」作業が続けられている。
麦の産地だった同市では明治以来、農家の副業として帽子が作られてきた。
加工しやすいように湿らせた麦わらで編み上げ、天日干しする。
冬の冷たく乾燥した空気にさらすことで縫い目が締まり、型崩れしにくくなるという。(以下、省略)
生活の知恵でしょうか、麦わら帽子の寒干しは知りませんでした。
写真で見ると、相当に高級品のようであり、私には関係がないようです。 
 
寒干しされる麦わら帽子(31日午前、埼玉県春日部市で)=高橋美帆撮影

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ