平成25年12月28日(土)
 

白菜
昨日は朝から雨で、一時雨は上がりましたがその後一日中雨が降りました。
雨が上がった時をみて、大ぶりの白菜(350円)4個買ってきました。
今年は例年に比べて小ぶりで、少々値段も高くなっております。
我が家では、白菜を漬けるのは私の担当で、今年すでに4回漬けましたが上手に(?)漬かりおいしく食べております。
白菜を4個買ったのは、年越しのためです。
今朝は室温9℃であり、今冬もっと冷え込んだのではないでしょうか。

 沖縄への思い強い…仲井真知事、安倍政権を評価
読売新聞の記事です。
沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設問題を巡り、同県の仲井真弘多ひろかず知事は27日、那覇市内の知事公舎で記者会見し、移設先となる同県名護市辺野古の沿岸部の埋め立てを承認したと正式に表明した。
これにより、1996年に日米両政府が返還に合意して以来、17年にわたり懸案となってきた同飛行場の移設問題は、辺野古移設の実現に向けて節目を迎えた。
仲井真氏は記者会見で、移設を容認する理由について「現段階で取り得ると考えられる環境保全措置などが講じられており、(公有水面埋立法の)基準に適合していると判断し、承認することとした」と語った。(以下、省略)
ついに仲井真知事は、辺野古への移設を承認しました。
安倍首相を評価した、と言っておりますが仲井間知事も苦しい立場にあります。
誰が知事をやっても、同じ境遇に立たされるのではないでしょうか。
地下水から210万ベクレル、過去最高 福島第一
朝日新聞の記事です。
東京電力は27日、福島第一原発のタービン建屋東側の護岸の観測井戸で放射性ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットルあたり210万ベクレル検出されたと発表した。
過去最高値という。
東電によると、検出されたのは1、2号機の取水口の間にある護岸の観測井戸で、26日に採取した地下水。
これまでの最高値は19日に採取した190万ベクレルだった。
この観測井戸では値の上昇傾向が続いているが、東電は「上昇の理由はよくわからない」としている。(以下、省略)
発表されるごとに最高値が更新されます。
値が上昇していく理由がわからないというのは不安です。
拡散されて薄まっていくのなら良いのですが、濃度が増していくというのは心配です。
2014万円の福袋も…初売りに向け準備ピーク
読売新聞の記事です。
来年1月の初売りに向け、「福袋」の準備がピークを迎えている。
景気回復の効果をにらみ、高額商品を充実させているという。
東京・池袋の西武池袋本店では27日、社員が急ピッチで商品を袋に詰めていた。
よく売れる1万〜2万円の福袋のほか、「2014年」にちなんでダイヤモンドと高級時計を入れた2014万円の福袋や、来年6月に開催されるサッカーのワールドカップの応援ツアーなど体験型福袋も。(以下、省略)
福袋は確かに金額だけを考えるとトータル的には得なのですが、不要なものが入っているので結果的には損となります。
それにしても2014万円も出して、購入する人がいるのでしょうか。

来年の初売りに向けて福袋の袋詰めをする社員たち(27日午前11時49分、東京都豊島区の西武池袋本店で)=高橋美帆撮 

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ