平成25年12月25日(水)
|
|
本日私は御用納めです |
|
歴代最短…猪瀬知事、花束贈呈もなく都庁去る 読売新聞の記事です。 24日の東京都議会で辞職が正式に決まった猪瀬直樹知事(67)が同日午後、都庁を去った。 在任期間は1年余りで、歴代の都知事の中で最短だった。 1年前の初登庁の際には、大勢の職員に迎えられた猪瀬知事だが、この日、見送ったのは3人の副知事や知事本局などの幹部ら約100人。 映画「ロッキー」のテーマ曲が流れる中、約1000人の職員に見送られた昨年の石原慎太郎・前知事とは対照的に、音楽の演奏や花束贈呈もなかった。 猪瀬知事は「ありがとう」と見送りの職員らに声をかけ、名残惜しそうに庁舎に一礼した後、公用車に乗り込んだ。(以下、省略) 猪瀬氏の心中はいかがだったでしょうか、寂しい引退でした。 1年前の輝かしいスタートがウソのようです。 人間はやはり調子に乗りすぎてはいけません。 「勝って兜の緒を締めよ」、調子が上向いているときはブレーキを掛けながら慎重に行動を起こすべきではないでしょうか。 |
![]() 職員に見送られながら都庁を出る猪瀬都知事(24日午後2時4分、都庁で)=川口正峰撮影 |
七色レール、イブの夜照らす 東京駅で光のイベント開幕 朝日新聞の記事です。 クリスマスイブの24日、JR東京駅周辺をイルミネーションで彩るイベント「東京ミチテラス」(東京都、三菱地所など主催)が始まった。 昨年に続く開催で、今年は丸の内駅舎前の広場に7色に光るレールを敷き、その上に蒸気機関車や新幹線の車輪をモチーフにした光るオブジェを展示した。 訪れた人たちが華やかで幻想的な雰囲気を楽しんだ。 イルミネーションの点灯は29日まで(いずれも午後5〜9時)。(以下、省略) 本日、仕事の帰りに都合がつけば途中下車をしてみようかと思います。 大勢の人出のため、十分に見ることができないかも知れません。 下記URLをクリックすると、動画を見ることができます。 http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312240433.html |
|
景気の上向き感じて…5億円の純金製ツリー登場 読売新聞の記事です。 総額5億円の純金製クリスマスツリーが東京・銀座にお目見えし、買い物客らの目を楽しませている。 製作したのは宝飾品大手「田中貴金属ジュエリー」で、高さ約2.4メートル、直径約1.2メートルのクリスマスツリーには、計約43キロの純金が使われている。 同社によると、今年のツリーは史上最高額。 販売にも応じるといい、「金の魅力を知ってもらって、景気の上向きも感じてもらえれば」と話している。(以下、省略) 毎年、田中貴金属では、純金を使った小細工を見せてくれます。 今年が史上最高額であり、販売に応じるようです。 買う人がいるのでしょうか。 機会があれば、これも見てみたいと思いますが、おそらく無理でしょう。 |