平成25年12月13日(金)
|
|
昨日は、ブログ作成中に急用が入りブログを休みました。 今年の漢字は「輪」…東京五輪決定・復興の輪 |
![]() 今年の漢字「輪」を書き上げる森清範貫主(12日午後、京都市東山区の清水寺で)=宇那木健一撮影 |
家計に厳しく企業は優遇 税制大綱 派遣労働も制限緩和 朝日新聞の記事です。 安倍政権が、個人の家計や働き方よりも、企業の活動をより優遇する経済政策を打ち出した。 自民、公明両党が12日決めた来年度の税制改正大綱では、消費増税の負担をやわらげる「軽減税率」の導入判断を事実上、先送りしたほか、会社員の所得増税など「負担増」を相次いで決めた。 一方、法人減税や派遣労働者を使いやすくする法改正を進めるなど、企業への支援はさらに手厚くなった。(以下、省略) 「アベノミクス」は、「第3の矢」として、法人減税などで企業の収益を増やして経済成長につなげる成長戦略を描きました。 企業を後押しする財源を確保しようとした結果、景気は上向いてきているようですが個人に「負担増」がしわ寄せされたようです。 私は難しいことはわかりませんので、どのようにしたら良いのか具体的な意見は申し上げることはできません。 ただ、無駄遣いをしないこと、他の予算に流用しないことは是非とも守ってほしいと思います。 |