平成25年7月17日(水)
|
|
過ごしやすい日が続きます 衆参ねじれ解消確実…参院選終盤情勢3万人調査 |
![]() ![]() |
安倍首相「早期に普天間移設」 辺野古念頭に沖縄で発言 朝日新聞の記事です。 安倍晋三首相(自民党総裁)は16日、那覇市で街頭演説し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)について「普天間の一日も早い移設を実現していきたい」と述べた。 日米両政府の合意に沿った名護市辺野古への早期移設を念頭に置いた発言で、「県外移設」を求める党県連との食い違いが改めて明確になった。(以下、省略) 鳩山氏のように嘘をつかないのはよいのですが、安倍氏は強引ですね。 この問題はいずれは、「辺野古」へ落ち着くものと思われますが、何とかならないものでしょうか。 |
|
東条英機、西郷に運命重ね…漢詩書いた色紙発見 読売新聞の記事です。 太平洋戦争開戦時に首相を務めた東条英機が、戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)に戦犯として臨んでいた当時、西郷隆盛(南洲)の漢詩の一節を書いた色紙が茨城県日立市内の民家で見つかった。 研究者は、西郷の人生観に、東条が自らの運命を重ねたと推測する。(以下、省略) 大和田さんの祖父は、東条の父親と親交があり、東条家とは家族ぐるみの付き合いがあったそうです。 色紙に書かれた意味は、「青山のどこにでも骨は埋められるのだから、誰が一政府のための栄枯盛衰を占おうか」、だそうです。 |
![]() 大和田さん方に保管されている 東条英機元首相が書いた漢詩 |
かぼちゃ 写真は我が家の庭のかぼちゃです。 ヒョウタンの形をしております。 他にもあると思われますが、葉っぱに隠れて見当たりません。 |
![]() |