平成25年03月03日(日)
|
|
昨日は朝方は曇っておりましたが、その後太陽が出て穏やかな一日となりました。 所用で浜松町まで出かけましたが、帰りは比較的冷たい風が吹いておりました。 本日も太陽が出ており、良い天気となりそうです。 本日は、東村山市の名所旧跡などを訪ねてみようかと考えております。 |
|
日本、ブラジルに逆転勝ち5―3…WBC初戦 読売新聞の記事です。 野球の世界一を争う第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2日開幕した。 日本は1次ラウンドの初戦でブラジルと対戦、5―3で逆転勝ちし、白星スタートを切った。 山本監督が昨年末に開幕投手に指名した田中が、わずか23球で降板した。 田中のコメント 「何も言える立場ではありません」と沈んだ表情。 一回先頭の内野安打をきっかけに、3番レジナットの左前打で先制された。 大会前の実戦2試合も立ち上がりに崩れて失点。 「それでも開幕を任せてくれたことを意気に感じていた」というが、またも結果を残せなかった。 3連覇のためには右腕の復活が必要。 「これでは使ってもらえないかもしれないが、準備するしかない」と、悲壮感をにじませた。 |
|
山本監督のコメント 日本・山本監督「苦しかった。これが国際試合の厳しさ。相手が粘り強く、なかなか日本のペースにならなかった。でも、八回によく逆転してくれた。(井端、阿部の)両ベテランが期待に応えてくれた」 よく逆転しました。 何事もそうですが、難しいと考えていたことが意外とうまくいくことがあれば、簡単であると油断をすると失敗することがあります。 私はスポーツはだめですが、囲碁でこのことはたびたび経験をしております。 |
![]() 1回一死三塁、レジナットに先制打を浴びた田中(後ろは生還した三走オルランド)=大久保忠司撮影 |
![]() 3回1死1、2塁、糸井が同点のタイムリーを放つ =大久保忠司撮影 |
![]() 4回1死1、3塁、坂本が犠飛=大原一郎撮影 |
![]() 4回1死2塁、同点を許した杉内(右は相川)=大原一郎撮影 |
![]() 8回1死満塁、阿部の内野ゴロで勝ち越す =大久保忠司撮影 |
秋田新幹線、大曲―秋田間で終日運休 脱線事故で 朝日新聞の記事です。 JR東日本によると、秋田県大仙市で起きた脱線事故の影響で、秋田新幹線は3日、大曲―秋田駅間で終日運休する。 こまち28本が同区間などで部分運休するほか、4本が秋田―東京駅間で全区間運休する。 新幹線が脱線したのは、震災時の事故以外初めてです。 雪のためとはいえ、事故原因をしっかりと調べてもらいたいものです。 |