平成25年01月05日(土)
|
|
本日は小寒 |
|
日経平均、終値は1万600円台 大震災前の水準回復 異常に値上がりをしており、素人には手が出せない状態です。 |
|
皆さんと運命背負って…五輪招致は「決戦の年」 読売新聞の記事です。 「仕事始め」の4日、官庁や企業とともに、2020年東京五輪の招致活動も「決戦の年」のスタートを切った。 アルゼンチン・ブエノスアイレスで今年9月に開かれる国際オリンピック委員会(IOC)の総会で開催都市が決まることから、猪瀬直樹・東京都知事も同日の年頭あいさつで、「皆さんと運命を背負ってやり抜きたい」と都幹部に決意を促した。 猪瀬知事は同日の定例記者会見でも五輪招致に言及。 16年大会招致で落選していることをチャンスととらえ、「前回、『札』を出した強みがある。今回は非常に手応えがある」と語った。 招致委は7日にIOCに「立候補ファイル(詳細な開催計画)」を提出、10日にロンドンで海外メディア向けに記者会見を開くなど活動を本格化。 4日の仕事始めでは、事務局を置く都庁内で水野正人専務理事が職員にあいさつし、「あと8か月、やるべきことを全てやって勝ちに行こう」と呼びかけた。 東京五輪が景気対策になるかも知れませんが、まず東京の経済基盤をしっかり押さえてください。 そして、日本のことを考えてもらいたいと思います。 |
![]() 記者会見で五輪招致に向けて 意欲を語る猪瀬東京都知事 (4日、都庁で) |