平成24年12月13日(木)
|
|
昨日も朝から太陽が出て、このところ連続をして良い天気が続いております。 雪が降っている各地の皆様方には、本当に申し訳なく思っております。 午後より仕事に出かけましたが、やはり外気は冷たく身が引き締まりました。 帰りがけには、スポーツジムの風呂で十分に温まって帰宅しました。 本日も朝から太陽が出て、一日中良い天気となりそうです。 寒かったですが、朝のウォーキングを済ませました。 |
|
読売新聞の記事より3話 今年の漢字は「金」、五輪・ノーベル賞・日食… 2012年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれ、清水寺(京都市東山区)で12日、森清範せいはん貫主が特大の和紙に揮毫きごうした。 財団法人・日本漢字能力検定協会(同市)が公募。 25万8912通の応募のうち、最多の「金」は9156通だった。 ロンドン五輪での日本選手団の活躍や、山中伸弥・京都大教授のノーベル生理学・医学賞受賞などの「金字塔」が打ち立てられたことや、消費増税や生活保護費の増大など金かねを巡る問題を理由に挙げた人も多かった。 森貫主は「混沌こんとんとした暗い世相に一筋の光明を見つけ、頑張ろうとする日本人の気概を感じた」と語った。 今年の漢字で「金」は2000年にも、シドニー五輪や金融機関の破綻・再編などを受けて選ばれている。 毎年、見事な字を書かれるのには関心をしております。 字は人柄を表すといいますが、堂々としております。 私の字は神経質な字で、ミミズが這ったような字で読めません。 |
![]() 今年の漢字「金」を一気に書き 上げる森清範・清水寺貫主(12日、 京都市東山区の清水寺で) |
騒然・怒り…北ミサイル発射「不意突かれた」 |
![]() 北朝鮮のミサイルが発射されたとのJアラート情報を受け騒然とする沖縄県防災危機管理課(12日午前10時、 沖縄県庁で) |
角田美代子被告自殺、県警「落ち度なかった」 兵庫県尼崎市の連続変死事件で12日朝、留置先の県警本部で死亡しているのが見つかった角田すみだ美代子被告(64)(殺人容疑などで再逮捕)の周辺では、これまでに6人の遺体が見つかり、少なくとも3人が行方不明となっている。 最重要容疑者を留置中に死亡させるという失態に、捜査員らは戸惑いや落胆の表情を浮かべた。 美代子被告は女性専用の3人部屋に留置。 女性巡査長が12日午前5時7分から同55分まで4回巡回したが、いびきや寝息を立てて寝ていた。 だが、同6時10分頃、寝息が聞こえず身動きしていなかったため、鍵を開けたところ、既に意識がなかった。 同室の他の2人は就寝中で異変に気付かなかったという。(以下、省略) 独房が満室のために3人の相部屋だったそうですが、同室の3人の普段の生活はどのようだったのでしょうか。 殺人者同士だったのでしょうか、薄気味の悪い気持ちで毎日を過ごしたのでしょうか。 考えただけで、ぞっとします。 それにしても、怖い女がいるものです。 |
![]() |