平成24年11月24日(土)
|
|
昨日はウォーキングを終えて帰宅早々に雨が降り始めました。 夕刻は上がりましたが、その後もしとしとと一日中雨が降りました。 読書をしながら一日を終えました。 雨が降っているため、市民プールはやめました。 本日は曇っておりますが、予報では雨は降らないようです。 3連休中ですが、私は午後から仕事に出かけます。 帰りがけに、修理を依頼していたプリンタを受領する予定です。 |
|
離党し他党で出馬 活動費返還を 安住氏ら現執行部は、10月に300万円の活動費を同党の前衆院議員らに支給しました。 党幹部によると、除籍された13人の前衆院議員からは、活動費が返還されていないそうです。 そこで、民主党の安住淳幹事長代行は昨日、来月4日公示の衆院選に同党を離党して他党から立候補する前衆院議員に対し、9月下旬の現執行部発足以降に党から受け取った活動費全額の返還を求める考えを明らかにしました。 このことを、週明けに文書で要求するようです。 10月下旬以降に離党を表明し、11月21日付で除籍とされた前衆院議員13人が主な対象とみられています。 当然のことと思いますが、政治家の間では常識が通用しないのでしょうか。 |
|
「みんなの党は合流を」 維新・橋下氏が打診 朝日新聞の記事です。 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は23日、みんなの党の渡辺喜美代表に「国のことを思うなら一緒になろう。大英断を下してほしい」として合流を打診した。 テレビ朝日の番組で明らかにした。 渡辺氏は同日夜、東京都内で記者団に「簡単にそうですかとはいかない。国のことを思えばこそ、理念と政策を一致させなければいけない」と語り、慎重姿勢を示した。 橋下氏は23日午前に渡辺氏と江田憲司みんな幹事長に電話し、留守電に合流の要請を吹き込んだ。 東京都知事選の告示日(29日)までに結論を出すことも求めたと言い、近くみんな側と協議したい意向だ。 日本維新の会は呼びかけをしておりますが、どこまで拡大できるのでしょうか。 かつての民主党のような勢いで進めておりますが、実施可能な政策のない党はつぶれてしまします。 そのことから、日本維新の会は息切れをして分裂をしてしまうことと思います。 |
|
1億円相当!純金の巨大トランプ展示…北九州 読売新聞の記事です。 重さ1キロの純金のハート19個が埋め込まれた巨大トランプ5枚が23日から北九州市小倉北区魚町の「時計・宝石・メガネ ナカノ」で展示される。 トランプは縦70センチ、横50センチで、純金のハートは縦11センチ、横11・7センチ、厚さ5ミリ。 同日から始めるセールを記念し、制作した田中貴金属工業から借りた。 加工費などを含め、約1億円相当という。 中野隆之社長(40)は「純金をふんだんに使ったトランプをぜひ見てほしい」と話していた。 午前10時〜午後7時。 25日まで。 問い合わせはナカノ(093・521・0453)へ。 近くの方は、足を運んでください。 毎年、田中貴金属工業では、金を使用した作品を披露しております。 これは販売をするのでしょうか。 |
![]() 「純金のトランプをぜひ見てほしい」と話す中野社長 |