平成24年10月27日(土)
|
|
昨日は朝から一日中快晴の素晴らしい天気でした。 天気が良くて外出をしたかったのですが、いろいろな雑務の片付けに追われ外に出たのは夕刻のスポーツジムのみとなりました。 今朝は曇っておりましたが、太陽が出てきました。 本日は、午後より仕事に出かけます。 |
|
iPS臨床応用を初申請 ヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使い、目が見えにくくなった人の網膜の再生医療を目指している理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)などの研究チームは、臨床研究の実施申請を理研の倫理委員会に提出しました。 実施病院の倫理委員会にも近く提出する予定です。 来年度中の開始を目指しております。 倫理委と国が承認すれば、iPS細胞を使った初の臨床応用となります。 これを機会に飛躍的にiPS細胞が応用されていくのではないでしょうか。 |
|
石原知事が急きょ会見、議員への不満20分 読売新聞の記事です。 石原知事は26日、都庁で最後の定例記者会見を行った。 前日の辞職表明で中止となっていたが、同日朝に知事本人が「言いたいことがある」として、急きょ再設定されたという。 ただ、この日の発言は「永田町にいる人間は視野が狭い」と新党の母体となるたちあがれ日本の議員への不満などに終始。 都政にはほとんど触れず、「約束があるので」と自分から約20分で切り上げた。 都によると知事の記者会見はこの日で590回目。 「都民へのあいさつの言葉などがあるのかと期待していたのに……」と都幹部も困惑した様子だった。 都は26日、臨時都議会を31日に招集することを告示した。 議会の同意が得られれば、同日付で石原知事の辞職が正式決定し、新知事が決まるまでは猪瀬直樹副知事が職務代理者となる。 強情際が悪く、自分勝手な言行にはあきれます。 この人が首相になることはないと思いますが、首相になったら大変です。 戦争になったら、先頭に立って戦って欲しいものです。 |
![]() 最後の記者会見をする石原都知事 |