平成24年10月20日(土)
|
|
昨日は、朝方少し冷え込みましたが、朝から晴れてさわやかな一日となりました。 本日も良い天気ですが、午後より、職場へ出かけます。 今週は4日間仕事に出かけたことになります。 今朝も寒かったので、朝のウォーキングはグランドコートを着用しました。 |
|
「解散時期、具体的提案なかった」自民・安倍氏 読売新聞の記事です。 会談後、自民党の安倍総裁は記者団に対し、野田首相が「近いうちに」と表明していた衆院解散の具体的時期について、「2か月前と同じ説明だった。具体的な提案はなかった」と述べた。 野田首相は記者団に対し、衆院解散について、「特定の時期を明示しない中での、ギリギリの言及であるとして理解を求めたが、理解を頂くことが出来ないまま終わった」と述べた。 国民の立場から考えると、くだらなこことでごたごたしております。 まさに税金泥棒です。 私は怒りを覚えます。 |
![]() 民自公3党の党首会談に臨む (右から)野田首相、自民党の安倍総裁、 公明党の山口代表 |
皇后さま 78歳の誕生日 皇后さまは20日、78歳の誕生日を迎えられました。 宮内記者会の質問に文書で回答を寄せられました。 天皇陛下が2月に冠動脈バイパス手術を受けた後、「一時は本当によくなるだろうかと心配しましたが、春の日ざしが感じられるころからご回復のきざしが見えました」、と天皇陛下のことを第一に心配されたようです。 常人ではできない本当に気配りが利いて、辛抱強い方であると敬服しております。 今後も健康には十分に注意をされて、公務に励んでもらいたいと思います。 |
|
週刊朝日の連載中止 朝日新聞出版は昨日、同社発行の「週刊朝日」が10月26日号に掲載した、ノンフィクション作家・佐野眞一氏らによる橋下徹・大阪市長に関する連載記事「ハシシタ 奴の本性」について、同和地区などに関する不適切な記述が複数あったことを理由に、第2回以降の中止を決めたそうです。 橋下大阪市長は、昨日午後1時過ぎ、週刊朝日が編集長名で橋下氏に関する連載記事についておわびのコメントを出したことについて、「次号の週刊朝日に出る見解をしっかり見させていただく」と表明をしました。 朝日新聞社への取材拒否を続けるかどうかについては、今後の対応を見て判断する考えを示しました。 これは、市役所で報道陣の質問に答えたものです。 個人情報の乱用は許されません。 誰でも人に知られたくない情報は持っているものです。 |