平成24年08月16日(木)
|
|
昨日は朝方小雨がぱらつきましたが、すぐに上がり時々晴れの薄曇りの一日となりました。 風も時々あり、比較的に過ごしやすい日でもありました。 今朝は朝から太陽が出ており、予報では日中は気温も相当に上がるようです。 |
|
震災死者1万5868人、不明2848人 15日現在 本日の朝日新聞の記事です。 東日本大震災(余震を含む)について、警察庁がまとめた死者は15日現在、1万5868人。 警察に届け出があった行方不明者は2848人となっている。 以上が本日の朝日新聞の朝刊の記事ですが、1年前の記事(下部記事参照)によると下記のように記述されています。 震災の死者1万5700人、不明4659人 16日現在 このことは、1年間に1811人不明者が確認されたということになります。 年が過ぎるにしたがって捜査が難しくなるということを物語っております。 |
|
「玉音放送」を録音した玉虫一雄さん死去 これも朝日新聞の記事です。 玉虫一雄さん(たまむし・かずお=「玉音放送」を録音した元NHK技術職員)が7月16日死去、90歳。 葬儀は近親者らで営まれた。 喪主は長男健一(けんいち)さん。 NHKの技術職員だった1945年8月、皇居での「玉音放送」録音に携わり、晩年まで体験を語り続けた。 昨夜テレビを観ていて玉音放送を聴きましたが、当時23歳(90ー67)と思われますので相当に優秀な技術者であったものと思われます。 |
|
尖閣諸島上陸問題 朝日新聞の記事をまとめました。 尖閣で香港の活動家ら14人逮捕 不法上陸容疑などで 15日午後5時35分ごろ、尖閣諸島の魚釣島に、香港の活動家ら7人が上陸し、沖縄県警は同日、このうち5人を出入国管理法違反(不法上陸)の疑いで現行犯逮捕した。 残る2人は抗議船に戻ったが、海上保安庁の巡視船が領海内で抗議船を捕捉し、乗っていた9人全員を同法違反(不法入国)の疑いで現行犯逮捕した。 14人は那覇市に移送して調べる。 外国人の尖閣上陸は2004年3月以来。 |
|
尖閣諸島に上陸し、中国国旗と台湾の旗を掲げる活動家ら。待ち構えていた沖縄県警の警察官らに囲まれた | ![]() |
香港の活動家を乗せた抗議船=15日午後2時ごろ、魚釣島の西約52キロ、第11管区海上保安本部提供 | ![]() |
香港からの船(手前)を警戒伴走する日本の巡視船=15日午後2時ごろ、魚釣島の西約52キロ、第11管区海上保安本部提供 | ![]() |
中国、14人の無条件釈放を要求 尖閣上陸問題 中国外務省は15日夜、傅瑩次官が丹羽宇一郎・駐中国大使を同省に呼び、逮捕された14人の活動家らの無条件での即時釈放を求める「厳正な申し入れ」をしたと発表した。 傅次官は中国が尖閣諸島(中国名・釣魚島)の主権を有していると改めて主張し、14人の安全確保を求めた。 山口壮外務副大臣にも電話で同様の申し入れをしたという。 |
|
首相「法令にのっとり厳正対処」 尖閣諸島上陸 野田佳彦首相は15日夜、尖閣諸島に上陸した香港の活動家を沖縄県警が逮捕したことについて、「法令にのっとり、厳正に対処する」と述べた。 首相官邸で記者団に語った。 どのように解決が図られるのかわかりませんが、大事に至らなければよいがと願っております。 |
|
ロサンゼルスオリンピックのメダル獲得状況 (暇に任せてまとめてみました。8月13日にも追記しました) 金 7個 ○米満 達弘 レスリング 男子フリースタイル66キロ級 8月12日 ○村田 諒太 ボクシング 男子ミドル級 8月11日 ○吉田 沙保里 レスリング 女子55キロ級 8月9日 ○伊調 馨 レスリング 女子63キロ級 8月8日 ○小原 日登美 レスリング 女子48キロ級 8月8日 ○内村 航平 体操 男子個人総合 8月1日 ○松本 薫 柔道 女子57キロ級 7月30日 銀 14個 ○女子日本代表 サッカー 女子 8月9日 ○女子団体 卓球 女子団体 8月7日 ○男子フルーレ団体 フェンシング 男子フルーレ団体 8月5日 ○内村 航平 体操 男子ゆか 8月5日 ○男子リレー 競泳 男子400mメドレーリレー 8月4日 ○女子ダブルス(藤井瑞希・垣岩令佳) バドミントン 女子ダブルス 8月4日 ○杉本 美香 柔道 女子78キロ超級 8月3日 ○古川 高晴 アーチェリー 男子個人 8月3日 ○入江 陵介 競泳 男子200m背泳ぎ 8月2日 ○鈴木 聡美 競泳 女子200m平泳ぎ 8月2日 ○男子団体 体操 男子団体 7月30日 ○中矢 力 柔道 男子73キロ級 7月30日 ○三宅 宏実 ウエイトリフティング 女子48キロ級 7月28日 ○平岡 拓晃 柔道 男子60キロ級 7月28日 銅 17個 ○女子日本代表 バレーボール 女子 8月11日 ○湯元 進一 レスリング 男子フリースタイル55キロ級 8月10日 ○清水 聡 ボクシング 男子バンタム級 8月10日 ○松本 隆太郎 レスリング グレコローマンスタイル60キロ級 8月6日 ○室伏 広治 陸上 男子ハンマー投げ 8月5日 ○女子リレー 競泳 女子400mメドレーリレー 8月4日 ○星 奈津美 競泳 女子200mバタフライ 8月1日 ○立石 諒 競泳 男子200m平泳ぎ 8月1日 ○西山 将士 柔道 男子90キロ級 8月1日 ○松田 丈志 競泳 男子200mバタフライ 7月31日 ○上野 順恵 柔道 女子63キロ級 7月31日 ○鈴木 聡美 競泳 女子100m平泳ぎ 7月30日 ○寺川 綾 競泳 女子100m背泳ぎ 7月30日 ○入江 陵介 競泳 男子100m背泳ぎ 7月30日 ○女子団体 アーチェリー 女子団体 7月29日 ○海老沼 匡 柔道 男子66キロ級 7月29日 ○ 萩野 公介 競泳 男子400m個人メドレー 7月28日 |