平成24年08月06日(月)
|
|
昨日は、時々曇りましたがやはり暑い一日となりました。 読書をしたり、パソコンをしたりの一日でした。 夕刻からは風があり、しのぎ易くなり助かりました。 本日も朝から太陽が出ております。 広島平和記念日 本日は、67回目の広島平和記念日です。 1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下しました。 市街は壊滅し、約14万人の死者を出したといいます。 もう2度とこのような惨事が無いことを祈りたいと思います。 |
|
浜田幸一氏死去、83歳 政界の暴れん坊・ハマコー節 朝日新聞の記事です。 「政界の暴れん坊」の異名をとった元衆院議員の浜田幸一(はまだ・こういち)さんが死去したことが5日、分かった。 83歳だった。 26歳で千葉県富津町(現富津市)議に初当選。 県議を経て、41歳の時、旧千葉3区から衆院議員に。 自民党副幹事長や衆院予算委員長を歴任、当選は7回を数えたが、「ハマコー節」といわれる歯に衣着せぬ物言いで、たびたび物議をかもした。 1980年には、ロッキード事件がらみの裁判で検察が、米ラスベガスでのとばくで150万ドル(当時のレートで4億6千万円)を負け、返済の一部にロッキード社からの資金が使われたと指摘、議員辞職に追い込まれた。 83年に返り咲いた後も、予算委員長の立場で、共産党の宮本顕治議長(当時)を「殺人者」と呼び国会が混乱、委員長を辞任した。 その後、テレビのバラエティー番組などに出演していたが、2010年8月、借金の担保として差し出した有価証券を無断で売却したなどとして、背任容疑で逮捕、起訴されたが、病気治療のため、千葉地裁での公判は停止となっていた。 本当に暴れん坊の議員でしたが、終末はあまりいい印象を受けませんでした。 しかし言いたいことを堂々と言い、人気のある人でした。 人間は完ぺきに生きることは難しい、ということを教えてくれた一人だったように思います。 |
![]() 浜田幸一・元衆院議員 |
内閣支持率22% 発足以来最低 朝日新聞世論調査 朝日新聞の記事です。 朝日新聞社が4、5日に実施した全国定例世論調査(電話)によると、野田内閣の支持率は前回7月調査の25%から22%に下がり、発足以来最低となった。 不支持率は58%(前回58%)だった。 当然の結果であると思いますが、自民党も内部ではガタガタしております。 野田さん最後の民主党の仕上げとして、有終の美を飾ってください。 小沢氏や鳩山氏はいずれ潰れます。 |
![]() 野田内閣の支持率 |
全国高校野球選手権組合せが決まる 第94回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が5日、大阪市北区の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)であり、3回戦までの対戦が決まりました。 8日の開幕試合は常葉橘(静岡)と福井工大福井の顔合わせであり、史上7校目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭は第6日第3試合で木更津総合(千葉)と対戦します。 選手宣誓は酒田南(山形)の下妻貴寛主将に決まりました。 オリンピックとともに、テレビがうるさくなります。 |
![]() 第94回全国高校野球選手権大会 組み合わせ(アサヒコムより) |