平成24年06月09日(土)
|
|
昨日はニガウリ用ネットのための支柱を立てました。 本年度は、日よけを兼ねて洋間の前に設置しました。 昨日は気温も上がり、汗でびっしょりになりました。 今朝は朝から雨が降っており、一日中雨が降るようです。 午後から仕事に出かけますが、本日は雨男になりそうです。 |
|
大飯原発再稼働、首相「国民生活守るため」 会見で訴え 朝日新聞の記事です。 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向け、野田佳彦首相は8日夕、記者会見を開き、「国民の生活を守るために、3、4号機を再稼働すべきだというのが私の判断だ。立地自治体のご理解をいただき、再稼働の手続きを進めたい」と述べ、福井県の同意が得られしだい、再稼働を決める考えを表明した。 今朝の新聞によると、活断層が見つかったようです。 福井県の同意が得られれば再稼働となりますが、リスクを恐れると何もできません。 福井県の動きに注目をしたいと思います。 |
![]() 大飯原発の再稼働について記者会見する野田佳彦首相=8日午後6時7分、首相官邸 |
高橋容疑者は当分の間、逃げ回りそうです 私の予想では、逃走は昨日がリミットと考えておりましたが、見事に外れました。 逃走用でしょうかキャリーバッグを、川崎市内の大型スーパーで購入したそうです。 これほど写真が公開されている中を逃走するのですから、これは長期間逃走をするであろうと判断をしました。 私ならもうくたびれて、早く捕まえてほしいと願うのではなかろうかと考えたりします。 |
![]() 高橋克也容疑者が4日昼に購入したのと同型のバッグ。持ち手を収納し、肩に掛けて使うこともできる=警視庁提供(アサヒコムより) |
近畿など西日本で梅雨入り 平年より1〜3日遅れ 東海地方も梅雨入り 気象庁は8日、近畿など西日本各地と東海で梅雨入りしたとみられると発表しました。 近畿、中国は平年より1日、四国、九州北部は3日遅く、東海は平年と同じそうです。 関東地方の梅雨入りも時間の問題だと思います。 |
![]() 梅雨入りし、しっとりとした美しさを見せるハナショウブ=8日午前、大阪市旭区の 城北菖蒲園(アサヒコムより) |
尖閣・久場島も購入検討 石原都知事 報道によると、尖閣諸島の購入を計画している東京都の石原慎太郎知事は昨日の定例会見で、これまで購入対象としていた魚釣島、北小島、南小島の3島に加え、久場島も取得する考えを示したようです。 久場島は1972年から現在の防衛省が賃借しており、米軍が訓練に使える射爆場となっており、賃料は公表されていません。 欲張り知事め、あなたのおかげで各所で混乱を招いておりますぞ。 |