平成24年02月18日(土)
|
|
昨日は曇りがちの天気であろうと思っていたのですが、予想外に太陽が出て日中は比較的に暖かくなりました。 しかし、午後3時ころより曇り冬型のパターンとなり夜中には雪が降ったようです。 朝起きてみると、庭が薄らと白くなっておりました。 身の回りの整理をしながら、昨日も読書とテレビの一日でした。 本日は朝から太陽が出ており、一日よい天気となりそうです。 |
|
天皇陛下が入院 冠動脈バイパス手術のため 天皇陛下は心臓の冠動脈バイパス手術を受けるため、17日午前に東京大病院(東京都文京区)に入院されました。 手術は本日午前から始まり、5時間程度かかる見通しで東大と順天堂大の医師団が担当します。 順調に快復すれば2週間程度で退院できそうだということです。 成功率は99%であり簡単な手術だといいますが、私は恐ろしさの方が先にきます。 是非とも成功をして、3月11日の東日本大震災の追悼式には元気な姿で参加されるよう願っております。 天皇陛下も偉いと思いますが、美智子皇后さまも本当に偉いと思います。 美智子さまにはもっと素晴らしい生き方があったかも知れませんが、陛下のために尽くしておられる姿には感動します。 |
![]() 入院のため東大病院に到着した天皇陛下と 付き添いの皇后さま=17日午前10時16分、 東京都文京区(アサヒコムより) |
![]() 天皇陛下をお見舞いするため、記帳に訪れ た人たち=17日午前10時1分、 皇居・坂下門(アサヒコムより) |
|
小さな島で小さく進化 最小級カメレオン 体長15ミリ 朝日新聞の記事です。 成長しても全長3センチ未満の新種のカメレオンが、アフリカ南東沖のマダガスカル島北部の小島で見つかった。 世界で最小級の爬虫(はちゅう)類という。 独、米の研究チームが米科学誌プロスワンに発表した。 研究チームによると、このカメレオンは体長約15ミリ、全長でも30ミリ未満。 このほか、3種(31〜45ミリ)の新種も見つかったという。 生物が食べ物などが限られた島にすむと、大陸にいる近い種類に比べ、体が顕著に小さくなる場合がある。 チームはこのカメレオンの仲間が本島で小型化した上、小島に移りすんだことで効果が「倍になった」と推測している。(以下、省略) |
![]() 指先にのった世界最小級のカメレオンの 子ども=プロスワン提供 |
![]() マッチ棒の先に乗った世界最小級のカメレオン の子ども(プロスワン提供) |