平成24年01月27日(金)
|
|
昨日はついに風邪のため、医者にかかりました。 今までは、薬を飲み、玉子酒を飲んで寝るとたいてい治っておりましたが、今回は少々こじらせてしまいました。 医者にも「年ですから決して無理をしないように」、と忠告をされました。 今朝は少し元気になったような気がします。 晴天が続きそうですが、気温は上がりません。 本日も自宅で療養します。 |
|
ブルブルの中のキラキラ 極寒の六甲彩る氷の彫刻 神戸 厳冬の六甲山に氷の彫刻を展示する「六甲山 氷の祭典」が26日、六甲ガーデンテラス(神戸市灘区)で始まりました。 全国から参加したホテルの料理人などが腕をふるって氷の彫刻約30点が展示されました。 訪れた人たちを光り輝く夢の世界に誘っていたようです。 全国的に強烈な寒気に包まれ、標高880メートルの会場も午後7時で零下5度と冷え込みました。 実行委員会によると、気温が高いと彫刻が解けることもあるのですが、今年は期間中もちそうだのことです。 29日まで開催され、入場料は大人500円、小学生以下は無料です。 これから各地で氷の彫刻は行われますが、さすがに見事に仕上がります。 しかし、あまり細かいところはすぐに溶けてしまいますので、あまり細かく細工をしないのがポイントのようです。 |
![]() ライトアップされた氷の彫像=26日午後、 神戸市灘区(アサヒコムより) |
エベレスト最高峰を撮る 以前録画をしておきましたNHKの「エベレスト最高峰を撮る」を観ました。 これはエベレストの頂上からの眺めをハイビジョンカメラで撮影をしようというものです。 いろいろな苦難の末、登頂に成功し撮影にも成功しました。 見事な眺めを堪能することができました。 風邪をひいている身で震えながら観ましたが、カメラマンの頑丈な体力と精神力には感動をしました。 |