平成24年01月15日(日)
|
|
昨日は朝方太陽が出ておりましたが、午後より曇り気味となり肌寒い一日となりました。 |
|
コンピュータとの戦い 将棋のプロ棋士とコンピューターソフトが戦う「第1回電王戦」が昨日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われました。 その結果、米長邦雄元名人が将棋ソフト「ボンクラーズ」に敗れた。 公式の対局でプロ棋士がソフトに敗れたのは初めてです。 元名人は2003年に引退しましたが、永世棋聖の称号も持つ元トッププロです。 ボンクラーズは昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝をしております。 毎秒最大1800万手を読むといいますが、人間も同じくらい考えているであろうかと思いますとプロ棋士の頭はすごいですね。 対局は、後手の元名人が2手目△6二玉という前例のほとんどない手で力戦に誘導したそうです。 パソコンを相手にするときフェイントをかけるのが良いと聞きますが、これがそのフェイントなのでしょうか。 序盤は互いに手を出しにくい状況が続いたようですが、ボンクラーズが隙をついて攻め始めて、そのまま113手で押し切ったそうです。 どうやら将棋の世界では、コンピュータが人間の能力を上回る時代に突入したようです。 囲碁の世界では、まだまだ人間の方が上回っているようです。 |
![]() 将棋ソフト「ボンクラーズ」と対局する米長邦雄 元名人=14日午前、東京都渋谷区の 将棋会館(アサヒコムより) |
センター試験、社会で配布ミス続出 不利な科目受験も |
![]() 2科目受験をめぐるトラブル |
蝋梅 写真は我が家の庭の蝋梅の花です。 数日前から咲き始めました。 |
![]() |