平成24年01月13日(金)
|
|
昨日はこの冬最も寒い一日となりました。 |
|
昨日は全国的に冷え込みました(朝日新聞より2話) 冷え込み、この冬一番 都心0.7度 長崎・大村で零下 |
![]() 東京都千代田区の日比谷公園では、 鶴をかたどった噴水に最大30センチ ほどのつららができていた=12日朝 |
寒風の芸術 猪苗代湖で「しぶき氷」見ごろ 福島 各地で厳しい寒さとなった12日、福島県猪苗代町の猪苗代湖・天神浜では冬の風物詩「しぶき氷」が見ごろを迎えた。 「しぶき氷」は強い風で飛ばされた波しぶきが湖畔の木の枝などについて凍ったもの。 猪苗代観光協会によると、今年は寒さが厳しいため、例年より2週間ほど早く氷が育っている。 大寒の21日ごろにピークを迎え、2月上旬ごろから次第に解けていくという。 |
![]() 木の枝に凍りついた「しぶき氷」。後方は 磐梯山=12日、福島県猪苗代町の猪苗代湖 |