平成23年11月28日(月)
|
|
高校の東京支部総会 昨日は予定通り、高校の東京支部総会に参加しました。 参加人数は27名と少なかったのですが、ゆっくりと飲んで語ってきました。 最高齢の方は87歳でついで80歳(2人)でしたが、とても元気で昔のことをよく覚えておられ感心をしました。 私の同級生も2人参加しており、声をかけられましたが私は相手がわからず失礼をしました。 私は、相当にボケが進行をしているようです。 ゲストとして、藤田三保子さんが参加され自叙伝を聞くことができました。 会長の知り合いということで参加をされたそうですが、さすが元俳優ということもあり声がとおり話の内容もポイントを押さえて話されました。 話の内容も素晴らしかったのですが、間の取り方など話の進め方が大いに参考になりました。 自慢話もありましたが、嫌味に聞こえませんでした。 プロフィール 藤田三保子(ふじたみほこ、1952年10月31日 - )は山口県宇部市出身の女優・シャンソン歌手、画家。 山口県立防府高等学校卒業。 来歴・人物高校卒業後、俳優を目指して上京。 歌手の内弟子などを経て、1973年に文学座付属研究所夜間部へ入学(1期生)。 1974年 NHK朝のテレビ小説「鳩子の海」鳩子役(大人役)デビュー。 http://fujitamihoko.jimdo.com/
|
![]() 中央に東京タワーが見えます |
![]() 階下を見下ろしました |
|
維新の会の橋下氏・松井氏が当選 大阪ダブル選 大阪市長、大阪府知事の同日選は27日に投開票されました。 一騎打ちとなった市長選は、大阪維新の会代表で前府知事の橋下徹氏(42)が、民主、自民両党府連が推す現職の平松邦夫氏(63)に圧勝し、初当選しました。 知事選は、維新の会幹事長の松井一郎氏(47)が、民・自両党府連の支援を受けた前大阪府池田市長の倉田薫氏(63)、共産推薦の梅田章二氏(61)ら6人を大差で破り初当選しました。 これで、維新の会がダブル選で完勝したことになります。 私は政治に疎く興味がありませんのでよくわかりませんが、「大阪都構想」の実現に向けて進行することになります。 大阪の住民が選んだ二人ですから、「大阪都構想」の実現を望んでおり期待をしていることになります。 大阪が変われば、日本も変わるのでしょうか。 |