平成23年11月23日(水)
|
|
昨日も朝から太陽が出て快晴の素晴らしい一日でした。 冷え込むようになりましたので、昨日、ゴムの木とハイビスカスをサンルームに移動しました。 ハイビスカスには、また来年も頑張ってもらわねばなりません。 毎朝、屋上に上がっておりますが日ごとに寒くなっていくように思われます。 勤労感謝の日 本日は勤労感謝の日です。 私は少し働き過ぎなのでせめて本日くらいはゆっくりしたいのですが、本日も雑用がありゆっくりできません。 考えてみれば毎晩、欠かさず晩酌をしておりますので、毎日が勤労感謝の日です。 本日、行楽地はどこもにぎわうことでしょう。 勤労感謝の日が過ぎると、急激に冷え込むようになってきます。 風邪などひかないように注意をしましょう。 |
|
夜空を照らす 紅葉ライトアップ 山口・下関 アサヒコムの記事です。 幕末の志士、高杉晋作が眠る山口県下関市吉田の東行庵(とうぎょうあん)で22日、紅葉がライトアップされ、樹齢300年のカエデやモミジが夜空に鮮やかに浮かび上がった。 もみじ谷と呼ばれ、約200本があかね色に染まり敷地内を彩っている。ライトアップは日没から午後9時まで。27日まで続く。
見事な紅葉ですね。 東京でもあちこちで紅葉狩りの声を聴きます。 高尾さんは、連日超満員のようです。 |
![]() 光を浴びて鮮やかに浮かび上がる紅葉。 葉が色づくのが遅れたため、ライトアップ は27日まで1週間延長された= 22日夜、山口県下関市吉田の東行庵 |