平成23年07月18日(月)
|
|
昨日も猛暑が続きました。 しかし、夕刻には涼しい風があり体がとても楽になりました。 台風の接近が気になるところです。 昨夜も近隣で、盆踊りの歌声が流れてきました。 |
|
なでしこ、米破り初の世界一 PK戦3−1 沢がMVP アサヒコムの記事です。 サッカーの女子ワールドカップ決勝で、日本女子代表(なでしこジャパン)は17日(日本時間18日未明)、ドイツで米国代表と対戦し、延長戦を2―2で終えた後のPK戦の末に米国を破り、初優勝を決めた。 日本は後半35分に宮間(岡山湯郷)が同点ゴール。延長前半に勝ち越されたが、同後半に沢(神戸)が得点。PK戦を3―1で制した。沢はMVPと得点王に輝いた。 第1回(当時は女子世界選手権)から6大会連続出場の日本は準々決勝で、延長戦の末、FW丸山桂里奈(千葉)の得点で開催国ドイツを破り、初めて準決勝に進んだ。準決勝ではスウェーデンに3―1で快勝して決勝に進み、2008年の北京五輪の4位を上回る快挙となった。 朝起きてテレビのスイッチを入れたら、実況放送をしておりました。 アメリカにゴールをされて2対1となりましたので、これで負けるであろうと思いスイッチを切りました。 すると、ラジオで日本が勝ったと放送をしましたのでびっくりしました。 本当に予想外の快挙でした。 なでしこは、何事も最後まであきらめてはいけないということを教えてくれました。 |
![]() 延長後半、同点ゴールを決め喜ぶ沢(10) |
![]() 後半、同点ゴールを決めた宮間(8)と笑顔の岩清水(3)、鮫島(15)ら |
|
![]() 後半、同点ゴールを決める宮間(左) |
|
![]() 前半、米国のロイドをマークする沢(右) |
|
![]() 前半、米国選手をマークする岩清水(3)。右後方は沢 |
|
![]() 同点ゴールを決めた宮間(左から2人目)と丸山(18) |
|
台風6号 超大型で非常に強い台風6号は時速約20キロで北西に進んでいるようです。 気象庁によると、中心気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートルで大型の台風です。 今後どのように進路を取るか分かりません。 東京は今日までは良い天気が続きそうです。 台風に備えて、屋上の農場の苗木の補強をしたいと思います。 暑いので一雨欲しいところですが、台風は歓迎できません。 |
|
蚊が好む血液型 昨日スポーツジムのテレビで、このことについて放映をしておりました。 |