平成23年06月14日(火)
|
|
若さは素晴らしい 昨日は、朝方の雨は上がりほぼ曇りの一日でした。 午前10時過ぎ明るく雨はまず降りそうにないと判断をして、約5km位離れたところに買い物に出かけました。 帰りがけですが、一時霧雨にあいました。 本当にこのところ、雨男の連続です。 夕刻は、市民プールへ行きましたが、昨日は高校生らしき団体20名くらいがプールにやってきました。 水泳部の連中ではないかと思うのですが、ものすごいスピードで泳ぐので圧倒されました。 イルカが泳いでいるようで勢いがあり、若さは素晴らしいものであると感動をしました。 さすがに競争意識は全くわかず、マイペースで泳いできました。 この市民プールは焼却場の排熱を利用しているもので、60歳以上の市民は無料です。 したがっていつもは、老人の集まりで和やかな雰囲気で自分のペースで泳いだり歩いたりしております。 |
|
小沢氏、田中真紀子氏ら党員資格停止3カ月 民主処分案 朝日新聞の記事です。 民主党役員会は13日、菅内閣への不信任決議案の採決に欠席した衆院議員15人のうち、13人の処分案を決めた。小沢一郎元代表や田中真紀子元外相ら8人を党員資格停止3カ月、初めて造反した当選1回の5人を常任幹事会による厳重注意とした。欠席の理由として医師の診断書を提出した2人は処分を見送った。(以下、省略) 本当に甘い処分ではないでしょうか。 全体の組織を守るための結果ですが、がん細胞を除去しないといつまでも怯えながらの政治が続きます。 菅おろしと騒いでおりますが、次に誰がなっても1年もたてばおろされることでしょう。 震災の復興は遅れるばかりです。 |
|
充電1回で2時間OKのポータブル電源発売 NECグループの高砂製作所は、1回の充電で100Wの電気機器を約2時間使えるポータブル電源を発売しました。 リチウムイオン電池を採用し、価格は1台で25万円程度だそうです。 価格がもっと安くなると、いろいろな用途が考えられます。 太陽光発電パネルとともに開発が急がれております。 |
![]() 高砂製作所が発売する充電池(アサヒコムより) |
朝日新聞の記事です。 北京と上海を結ぶ高速鉄道が6月末に開業する。最高時速は300キロで、1318キロを最短4時間48分で結ぶ。着工から3年で、日本の新幹線網の約半分の距離の営業にこぎつけた。7月1日の中国共産党創設90年の直前に首都から結成の地まで、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の政治スローガンを名に持つ「和諧(わかい=調和)」号を走らせ、国威発揚も狙う。(以下、省略) 中国の発展には、スピードがあります。 本土が広いだけに、これからもいろいろな形でスケール大きく発展をしていくものと思われます。 日本は狭い国で、他人の足を引っ張りながらごたごたしております。 |
![]() 北京―上海高速鉄道 |