平成23年05月28日(土)
 
 昨日は、一日中どんよりと曇った日でした。
午後10時過ぎくらいから雨が降り出し、今朝も雨が降っております。
予報では、本日は一日中雨のようです。 
 関東甲信、東海地方も梅雨入宣言
昨日、関東甲信、東海地方も梅雨入りが宣言されました。
これは、平年より12日昨年よりも17日早いそうです。
関東甲信は、統計を取り始めた1951年以降で、2番目に早いとのことです。
台風2号の接近もあり、風雨が強まりそうです。
そのような中を本日午後から仕事に出かけます。
残念ですが、一駅歩きはできません。 
 昔の職場の同僚の懇親会がありました
この会は毎年この時期に行われているものですが、年配の方々の参加が少なくなってきているのが残念です。
しかし、参加した皆さんは全く年を感じさせず、若々しいのには感動させられました。
この会場まで、行きのみですが55分かけて歩きました。
「スリムになったようだ」と言われて、ちょっぴり嬉しく思いました 。
 

「夢のリニア」ようやく実施段階へ…国交相が建設指示

大畠章宏国土交通相が昨日、JR東海にリニア中央新幹線の建設を指示しました。

電磁力で浮き上がって走る「夢の超特急」の構想がようやく実施段階に入ることになります。

ただ、名古屋までの開通が2027年ですから、あと16年ごとなりますのでとても私は生きてはおりません。

これから建設をされる工事現場風景を見て楽しむことに終わりそうです。


国土交通省幹部から建設指示書を受け取る
JR東海の金子慎専務(右)=東京都千代田区
(アサヒコムより)
 
 
リニア新幹線開業への流れ(アサヒコムより) 
 

NHK教育、「Eテレ」に名称変更 6月1日から

NHKは、新聞のテレビ欄やテレビ情報誌などでのチャンネル名を「教育テレビ」から「Eテレ」に変えると発表しました。

「E」には「エデュケーショナル(教育的な)」などの意味合いを込めており、6月1日から実施するそうです。

いままで、Eテレというコマーシャルが何度も出てきておりましたが、これでEテレの意味が分かりました。

 
 

今年の夏は京うちわで涼もう 節電で発注2〜3割増

アコムの記事です。

国指定の伝統工芸品「京うちわ」作りがピークを迎えている。原発事故を伴う大震災の影響で節電意識が高まり、今夏の注文は例年より2〜3割多いという。

京都市山科区の塩見団扇(だんせん)社では、「透かし」や「布張り」など200種を超すうちわを生産中。中元の贈答用に3千〜5千円の商品をまとめて注文する客が多いという。同社役員の秋田美紀さん(47)は「自然の風の心地よさを知ってほしい」と話している。

カラフルなので見ているだけで暑さがすっ飛びそうな気がしますが、値段が少々高いようで簡単には買えません。

 
夏を前に、最盛期を迎えている「京うちわ」づくり
=京都市山科区

元へ戻る    日記の目次へ   トップページへ