平成23年05月04日(水)
 
 ピーマンとシシトウを植えました
昨日は、一日中どんよりと曇った薄暗い感じの日でした。
思い切って、ピーマンとシシトウの苗木を買ってきて植えました。
これで、屋上の農園の植え付けはすべて終わりです。
夕刻から雨が降りましたが、苗木にはよかったのではないでしょうか。
本日は、朝から晴れており良い天気となりそうです。 
 「チェルノブイリ」の意味
今、福島原発のことが話題になっておりますが、先日のある講演会の話の一つに、「チェルノブイリの意味が聖書に出てくるニガヨモギ」、であるという話を聞きました。
そこで、ニガヨモギについて調べました。
キク科ヨモギ属の多年草あるいは亜潅木で、楽園から追放された蛇が這った跡からこの植物が生えてきたという伝説に由来するそうです。
高さは
40 - 100cmほどで、全体を細かな白毛が覆っていて独特の臭いがあり、葉、枝を健胃薬、駆虫薬として用いるようです。
新約聖書・ヨハネの黙示録では、「ニガヨモギという星が落ちて多くの人が死ぬ」、という預言があるそうです。
ニガヨモギは、原発事故で有名なチェルノブイリ周辺で自生し、その地の地名になっています。
予言が当たったのではないか?、という話でした。

 
群生するニガヨモギ
 GW後半の3連休初日 高速道路は午後5時現在、下り・上りとも渋滞続く 
フジテレビ系(FNN 53()1731分配信よりの記事です。 
ゴールデンウイーク後半の3連休初日、高速道路は3日午後5時現在も、下り線・上り線ともに渋滞が続いている。
中央自動車道・小仏トンネル付近では、午後
5時をすぎて、上り線の渋滞が激しくなってきている。
高速道路は、
3日朝から下り線が激しく混雑し、昼前には、関越道の藤岡JCT付近で78kmの渋滞となった。
日本道路交通情報センターによると、午後
4時半現在、下り線は、中央道・相模湖IC付近を先頭に28km、中国道・左用(さよう)IC付近を先頭に25km、東名道・岡崎IC付近を先頭に19km、東北道・宇都宮IC付近を先頭に17kmの渋滞となっている。
一方、上り線では、九州自動車道・坂本
PA付近を先頭に42km、東北自動車道・大和(たいわ)IC付近を先頭に34km、西那須野塩原IC付近を先頭に24kmなどとなっている。
上り線は、このあと深夜にかけて混雑が続く見込み。
私は車を持っていませんので関係ありませんが、事故のないように運転をして下さい。
可能であれば、公の交通機関を利用いただくようにお願いをします。

本日も道路は混雑することでしょう。 
 1号機原子炉建屋内に換気装置 作業員が入る準備進む
朝日新聞の記事です。
東京電力は3日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋内の空気中の放射性物質を減らす換気装置を設置した。原子炉を安定した状態で止めるために、作業員が入れるようにする準備だ。放射性物質が外に漏れないようにするための小部屋も5日までに完成させ、数日間動かして換気し、作業ができるよう放射線量を下げる。
一歩一歩進んでいるようですが、作業を進めるためにはいろいろと手順があるようです。
これでは作業を完了するまでには相当に時間がかかりそうであり、結局は廃炉となるわけです。
一日も早く全作業が終了することを願っております。

原子炉建屋の換気のために設置された
局所排風機=日本環境調査研究所提供


 
原子炉建屋の換気の仕組み

元へ戻る    日記の目次へ   トップページへ