平成23年05月01日(日)
|
|
昨日、時々曇りましたが、比較的に良い天気に恵まれて仕事をしてきました。 皆さんはゴールデンウイークでゆっくりしておられるのではないかと思いつつ、気分転換をして仕事に集中をしてきました。 帰りがけ一駅歩き、スポーツジムで泳ぎさっぱりして帰宅をしました。 今朝方、雷の音とともに雨が降りはじめましたが、今は上がっております。 しかし予報では、本日は一日中雨が降ったり曇ったりのようです。 5月が始まります いよいよ本日から5月が始まります。 ○5月と言えば、競馬です。 5月1日(本日)…天皇賞 8日………NHKマイルカップ 15日………ヴィクトリアマイル 22日………オークス 29日………日本ダービー この1か月で、資産5倍増を目標に 研究をしましょう。 絶対に負けない方法は、1着の馬を当てることです。 さて、本日の天皇賞は果たして、どうなるのでしょうか。 |
|
○森林浴の季節です。 新緑の若葉が吐き出す酸素を思い切り吸い込みましょう。 身の回りを見渡すと、新芽がニョキニョキと出ております。 この新芽のエキスを体に吸い込むのです。 そのためには、極力外に出て近場の公園を散策することです。 すぐに梅雨がやってきます。 早速、本日から開始をしたいところですが、東京は雨のようです。 |
|
奄美地方も梅雨入り、平年より11日早く 気象庁発表 気象庁は昨日、鹿児島県・奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。 昨年より6日早く、平年より11日早いようです。 平年より早いようです、お出かけには傘を忘れないようにしましょう。 |
|
鳩山前首相、菅降ろし自粛要請 小沢氏「連休中に熟慮」 朝日新聞の記事です。 鳩山由紀夫前首相は29日夜、民主党の小沢一郎元代表と東京都内のホテルで会食し、「党が分裂するようなことについては冷静に考えてほしい」と要請した。小沢氏は「連休中に熟慮してみる」と応じたという。(以下、省略) このようなことをやっている時でしょうか。 即刻、両名ともに議員を辞めて欲しいと思います。 両名とも「協力をしよう」という考えは全くないようで、他人を批判して「かき回して」喜んでいるようです。
|
|
首相「原発対応、場当たり的でない」 辞任参与に反論 菅直人首相は30日午前の衆院予算委員会で、放射線安全学が専門の小佐古敏荘(こさこ・としそう)東大大学院教授が菅政権の原発事故対応を批判して内閣官房参与を辞任したことについて「専門家の間の見解の相違から辞任された。大変残念だが、決して場当たり的な対応ではない」と答弁しました。 お願いをしておいて、その人の意見を無視したとなると誰でも怒ります。 真意は分かりませんが、互いに立場に立っての発言だと思います。 もっと具体的に、二人のやり取りを聞きたいものです。 |
![]() 教授の内閣官房参与辞任について答弁 する菅直人首相(アサヒコムより) |