平成23年04月18日(月)
|
|
昨日も、良い天気に恵まれました。 屋上の農園の土づくりをしました。 5月の連休に苗を購入しようと考えております。 朝方は曇っておりますが、本日も良い天気が続くようです。 晴天が続いておりますので、一雨ほしいところです。 |
|
余震 今朝、午前3時09分、強い地震(夜だからそのように感じたようです)があり目が覚めました。 未だ余震が一日に何度かあります。 強いと思われる地震でも短時間に終われば被害は少ないように思うのですが、たとえ弱くても長く続くと不気味です。 余震が少しずつ地殻のエネルギーを弱めてくれているのだ、と思いながら余震に耐えております。 |
|
斎藤佑が初勝利 初先発で5回4失点 新人一番乗り プロ野球日本ハムの斎藤佑樹(22)が昨日、ロッテ戦に先発して5回6安打4失点でプロ初登板初勝利をあげました。 運もよかったと思いますが、さすが実力者のデビューでした。 楽天の田中との対戦が見ものであり、楽しみにしております。 |
![]() プロ初登板で初勝利し、梨田監督と握手する 日本ハムの斎藤(左)(アサヒコムより) |
「満開、今ごろは福島も…」 双葉町民、避難先でお花見 福島県双葉町の住民が避難する埼玉県加須市の旧騎西高校近くの公園で昨夜、花見が催されたようです。 約1カ月ぶりの酒宴であり、さぞ酒がおいしかったことでしょう。 少しずつ、元気を取り戻してもらいたいと思います。 |
![]() 地元ボランティアによって催された夜の花見を楽しむ福島県双葉町の避難民たち(アサヒコムより) |
原子炉冷温停止まで6〜9カ月 東電が見通し 深刻な放射能漏れを起こしている福島第一原子力発電所について、東京電力は昨日、事故収束への工程表を示しました。 それによると、原子炉を安全な状態で停止するのに6〜9カ月かかるとのことです。 東電が事故の収束の見通しを示したのはこれが初めてですが、これはあくまでも予定であり今後どのようなアクシデントがあるか分かりません。 安全と言われてきた原子力発電の今後はどのようになるのでしょうか。 |
![]() 事故収束への道筋について会見する東京電力の勝俣恒久会長(右)と武藤栄副社長(アサヒコムより) ![]() |