平成23年04月02日(土)
 

昨日は、良い天気で気温も上がりました。
春はそこまで来ているようですが、未だ桜は咲きそうにありません。
ところが昨日、スポーツジムへ行く途中の団地の中で花が咲いている木がありました。
若い木であったからか、種類が違うからか分かりませんが暖かい日が続くといっきに咲きそうです。
計画停電は,月曜日まで中止という発表がありました。
本日も晴天のようです。

 呼称は「東日本大震災」
菅内閣は1日の持ち回り閣議で、3月11日の東北地方太平洋沖地震がもたらした災害の呼称を「東日本大震災」とすることを決め、菅直人首相が1日夕の記者会見で発表しました。
今まで報道機関により呼称がまちまちでしたが、ようやく統一されることになりました。
東日本の解釈は、太平洋側のJR東日本の範囲という解釈でよいのでしょうか。
 
 上野動物園、パンダの公開始まる 

震災で臨時休園となり、お披露目が先延ばしになっていた東京都立上野動物園のジャイアントパンダ、「リーリー」(オス)と「シンシン」(メス)が昨日、一般公開されました。

3年前にリンリンが死んで以来となる「上野のパンダ」を見ようと開園前から2千数百人の行列ができ、当初の予定から15分早めて午前9時45分に開場されたようです。

当分の間は混雑をするものと思われますので、もう少しして見てこようと思っています。

パンダは意外と神経質と聞いております。
このまま、落ち着いて生活をしてもらいたいと思います。

 
 大勢の客が見つめる中、ササを食べるジャイアントパンダのシンシン(アサヒコムより、以下同じ)  
 子どもたちが見つめる中、ササを食べるジャイアントパンダのシンシン  
 ジャイアントパンダが公開された上野動物園には、入園を待つ長蛇の列ができた  
 原発災害地の対策 2

排水処理 メガフロート

静岡市は、清水港海づり公園で使っているメガフロート(大型浮体式構造物)を東京電力に提供すると発表しました。

東電側は、福島第一原発の排水処理で使うそうです。

一時的な助けにはなるでしょうが、メガフロート自体将来どのようになるのか心配です。

 

福島第一原発の汚染水処理
に使われるメガフロート。
現在は海づり公園として使用
されている(アサヒコムより)

放射性物質拡散防止 粉じん防止剤

福島第一原子力発電所の作業現場で、放射性物質の風による拡散を防ぐために使用が始まった「粉じん防止剤」が、東京都内で報道陣に公開されました。

粘り気のある緑色の液体で主成分は水溶性の合成樹脂で、水に混ぜて5〜15%にうすめた上で散布すると晴天なら半日で固まり、砂粒などの粒子が舞い上がるのを防ぐようです。

 

報道陣に公開された粉じんの
飛散防止剤(アサヒコムより)

北の湖・九重・陸奥の3親方が理事辞任

大相撲の八百長問題に関連して、師匠として指導監督責任を問われ、北の湖(元横綱)、九重(元横綱千代の富士)、陸奥(元大関霧島)の3理事が理事職を辞任しました。

これで相撲界がしっかりと立ち直ることが出来るのでしょうか、処分を受けた力士から不満が出なければよいがと少し心配です。



処分を受けた北の湖親方
(右)(アサヒコムより)
神道無念流練兵館跡 
先日、靖国神社にお参りした時の写真です。
写真は、神道無念流練兵館跡です。幕末三大道場と呼ばれていた、斉藤弥九郎の『練兵館跡』で、門弟には、高杉晋作、桂小五郎、品川弥二郎などの幕末の志士が多数入門し多くの人材輩出しました。
初めは九段下俎板橋付近にあったが天保9年消失しこの地に移転しました。




元へ戻る    日記の目次へ   トップページへ