平成23年03月15日(火)
|
|
本日は停電の予定です。 |
|
東証終値、大幅下落 633円安の9620円 東日本大震災後、初めて開かれた14日の東京株式市場では大幅下落しました。 日経平均株価は08年のリーマンショック以来となる600円超の下げ幅となり、日経平均の終値は前週末終値比633円94銭(6.18%)安い9620円49銭でした。 プロはこのような機会に儲けるのでしょうが、私のような素人には買う勇気がありませんし金もありません。
|
![]() ほとんどの銘柄が値を下げたことを示す 株価ボード(アサヒコムより) |
松沢氏、東京都知事選の立候補を撤回 朝日新聞朝刊の記事です。 東京都知事選に立候補を表明している松沢成文・神奈川県知事(52)は14日、都庁で会見を開き、出馬を撤回すると発表した。松沢氏は、引退の意向だった石原慎太郎都知事(78)の後継含みとされていたが、石原氏が4選出馬を決めたことで引いた形だ。 会見には、石原氏と上田清司・埼玉県知事(62)も同席。冒頭、上田氏は首都圏の知事同士の争いを避けるため、石原、松沢両氏の調整を進めたと説明。松沢氏は「苦渋の決断だが、受け入れることにした」と述べた。 その理由の一つに東日本大震災を挙げ、「地震がなければ戦っていた可能性が大。知事選があるからと言って県庁を抜け出すのは行政の長として許されない」と話した。 (以下、省略) 松沢氏は地震を理由に出馬を撤回したと述べておりますが、それならば地震が起こった直後に声明をすればよかったのではないでしょうか。 神奈川県の皆さんは、松沢氏の行動をどのように判断されるのでしょうか。 |
![]() 東京都知事選への立候補辞退を発表する松沢成文知事(右)。会見には石原慎太郎都知事 (左)と上田清司埼玉県知事も同席した=都庁 |