平成23年03月12日(土)
|
|
昨日は、朝から太陽が出ましたが晴れたり曇ったりの一日で、すっきりとしない天気でした。 |
|
商品が散乱するコンビニエンスストアの店内=11日午後2時53分、仙台市青葉区(アサヒコムより、以下同じ) | ![]() |
地震の影響で割れた商店街のガラス=11日午後3時43分、仙台市青葉区 | ![]() |
地震の影響で割れた店舗のガラス=11日午後4時15分、仙台市青葉 | ![]() |
地震の影響で陥没した道路=11日午後3時ごろ、福島県郡山市熱海町 | ![]() |
地震の後、黒煙を上げて燃えるビル=11日午後3時25分、東京・お台場、朝日新聞社ヘリから | ![]() |
地震直後の朝日新聞仙台総局=11日午後2時55分、仙台市青葉区 | ![]() |
我が家の被害 帰宅をしましたところ、大きな被害はありませんでしたので安心をしました。 〇たんすの上置きが落下しガラスが破損 〇屋上灯のボール(ガラス球)が破損 〇食器の一部が落下して破損 〇ディスクトップパソコン及びディスプレーが落下、被害なし 以上のとおりで、大きな被害はありませんでした。 |
|
震災で学んだこと 〇電話が通じなくなること。 メールは通じますので、メールを活用するとよい。 〇タンスなどは、倒れ防止を施すこと。 〇交通機関は当てに出来ない。 〇津波が怖いこと(テレビを観て)。 |
|
福島第二でも重大事故 原子炉の圧力抑えられぬ状態 東京電力によると、福島第二原子力発電所の1、2、4号機で圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力を抑えることができなくなったようです。 このため原子炉内に水を補給して対処しているそうですが、大事に至らなければよいがと願っております。 |
石原都知事、4選出馬を正式表明 都議会本会議で 東京都の石原慎太郎知事(78)は11日、都議会本会議で4月の都知事選に立候補する考えを正式に表明しました。 「国民の多くが感じている国家破綻(はたん)への危機感」と出馬の理由を述べ、「心身の限界はあるが身命を賭して、最後のご奉公をさせていただく決心をした」と語りました。 私の予想通り、やはり出馬しました。 石原氏は4選を勝ち取ることと思われます。 |