平成23年03月03日(木)
 

昨日は、曇りがちで肌寒く一時小雨がぱらつく不安定な一日でした。
図書館に行ったり、読書をしたりして一日を終えました。
夕刻は、スポーツジムへ行き体を鍛えました。
今朝は久しぶりに相当に冷え込んでおりました。
予報では晴れですが、あまり気温は上がらないのではないでしょうか。

 ひな祭り・耳の日
本日は、ひな祭りです。
本来ならば、孫娘のお祝いに出かけるべきところですが、所用がありますので、後日みんなでそろってお祝いをするのがよいかと考えました。
また本日は、「耳の日」です。
私は数年以上前から、耳鳴りがしております。
医者は、「気にしないようにしなさい」、というのですが時々気になるときがあります。
耳も少し遠くなったように思います。
これも老化現象の一つであろうとあきらめております。
 
 

雛人形の配置
関東では自分から向かって左に男雛、右に女雛を置きますが、京都は逆で、向かって右が男雛、左が女雛を置きます。

これは御所の伝統にならったもので、左大臣・右大臣で左大臣が偉いように、左が位の高い位置とされているためといいます。
というのは、御所の紫宸殿は南向きに建てられており、天皇から見て日が昇る方角(東)は左、ということで、位が高いのだそうです。
京都の地名「右京区」「左京区」もこれにならったもので、実際地図でみると左右が逆になっています。
あまり気にしないで、自分が好きなように飾ればよいのではないでしょうか。

 

入試投稿、仙台の予備校生関与か

京都大など4大学で入試問題が試験中にインターネット上の掲示板に投稿された問題で、京都府警は、仙台市の予備校に在籍する男子浪人生(19)が事件に関与したとみて、偽計業務妨害の疑いで任意で事情を聴くようです。

プロバイダーとして関係していた関係でしょうか、このことは、ヤフーでは早くからニュースで流しておりました。
まずこの予備校生が関わったことは間違いのないことと思われますが、どのようにして発信をし受信をしたのか、ほかに共犯者がいないのかなどが明らかにされていくことでしょう。

画像は、ヤフーの記事の者ですが、これによると外部に共犯者(伝達補助者)がいたイメージになっております。
私もこの考えに、賛成です。
というのも、試験会場であおように多くの文字を入力をすることは不可能ではないかと考えるからです。
当然のことですが他の受験生からは、怒りの声が出ております。

 

「反則だ」「大学は対策を」 入試投稿、憤る受験生
以下、朝日新聞の記事の一部です。

「合格目的ではなく、目立ちたいだけなんじゃないか」と思っていた。誰でも閲覧できるネット上の掲示板に投稿すれば、すぐに身元が特定されることは分かり切っているはずと思っていたからだ。だが受験生が関わっていた疑いがあることについて「本当に合格したいのなら正々堂々受験すべきだ。こんなの反則だ」。

 大阪市内の予備校では2日夜も、国公立大の後期試験をめざす受験生が自習室で勉強していた。その一人、京都大工学部を受けた堺市南区の男子予備校生(19)は「せっぱ詰まっている気持ちは同じ受験生としてわかるけど、一生懸命やっている周りの受験生に失礼。大学側がしっかり対策してほしい」と求める。

「酒は飲め飲め」母里太兵衛像、4年半ぶり博多駅前に

朝日新聞の記事です。

 民謡「黒田節」に歌われた武将、母里太兵衛(ぼり・たへえ)の銅像がJR博多駅前に4年半ぶりに姿を見せた。九州新幹線関連の駅前整備で撤去され、倉庫で眠っていた。

 70年に福岡博多ライオンズクラブの5周年記念で造られた駅の名物。移設の除幕式で深川貞祐会長は「博多のシンボルとして今後も可愛がってほしい」とあいさつした。

 「酒は飲め飲め」の歌詞の通り、左手に長槍(やり)、右手に大きな杯を持つ。参加者の一人は「4年半前より何だか大きくなった気がする。倉庫で酒でも飲んでいたのかも」。



黒田節の銅像の除幕を祝う人たち=福岡市博多区

元へ戻る    日記の目次へ   トップページへ