平成23年01月18日(火)
 

市営のプール
昨日は、朝から太陽が出て素晴らしい天気でした。
気温も一昨日よりも2〜3℃上がり、助かりました。
スポーツジムが休館日のため、市営のプールへ行きました。
このプールは以前から知っていたことなのですが、我が家から自転車で10分程度かかるので遠慮しておりました。
昨日伺ったところ、入場料400円が、国分寺市の住民で60歳以上は無料なのです。
早速手続きをして、利用してきました。
比較的広くて快適でした。
これから月曜日は、雨の日は除いて市営のプールに通うことにしました。

芥川賞・直木賞
第144回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が昨日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞に朝吹真理子(あさぶき・まりこ)さん(26)の「きことわ」(新潮9月号)と西村賢太(にしむら・けんた)さん(43)の「苦役列車」(新潮12月号)、直木賞に木内昇(きうち・のぼり)さん(43)の「漂砂(ひょうさ)のうたう」(集英社)と道尾秀介(みちお・しゅうすけ)さん(35)の「月と蟹(かに)」(文芸春秋)が選ばれました。
私の先輩(故人)は、芥川賞及び直木賞が発刊されるとすぐに購入して読んでおられました。
その先輩に、「本を読め、本を読め」、とよく言われました。
本をよく読む人は、頭が良い人だと言われております。
芥川賞・直木賞が発表されるたびに、馬鹿な私はこのことを思い出します。
 
残った残った
このタイトルは今朝の朝日新聞のものです。
大相撲初場所9日目の入場券は昨日、5364枚が売れ残り、今場所3日目の5118枚を上回って、1985年1月の現国技館開業以来の最多記録となったというものです。

スカイツリー世界2位 559m 2月にも世界一タイ

東武鉄道は昨日、東京都墨田区で建設中の東京スカイツリーの高さが559メートルになったことを明らかにしました。

高さはカナダ・トロントのCNタワー(553メートル)を追い抜き、ワイヤで支えない電波塔としては世界で2番目になりましたが、2月下旬にも600メートルに達し世界一の電波塔とされる中国広東省の広州タワーと肩を並べることになります。

3月には完成時の高さ634メートル(ムサシ)に到達する見込みです。

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ